見出し画像

ハリネズミカフェに行った話

私がハリネズミを好きになった理由は、いくつかあります。

まず第一に、ふと気に入って買ってきたぬいぐるみが、たまたまハリネズミだったこと。

第二に、ハリネズミカフェで実物を見たこと。

今日は、ハリネズミカフェに行った時のお話をしようと思います。

そのお店は、横浜の中華街の少し外れにありました。

店内にはハリネズミの他、ミーアキャットとフェレットもいて、それぞれが柵で仕切られています。そして、グローブをつけて触ることができます。

日中に行ったのですが、ハリネズミは夜行性とのことで、ほとんどの子は寝ていました 笑

グローブをつけた手で、ちょんちょん、と少しつつくと起きてくれて、虫のエサをあげると喜んで食べていました。起こしてごめんね、と思いつつ、あまりの可愛さに興奮して次々に起こしてはエサをあげました。直に触りたくなりましたが、そこはグッとこらえて。

フェレットは活発に走り回り、ミーアキャットは人懐こくて、近づくとまるで犬のように絡んできました。

どの子も本当に可愛かったです。

ちなみに平日の昼間でしたが、他にお客さんはおらず、貸切り状態で楽しむことができました。

みんな里親募集中の子達、ハリネズミは三万円からとのことでした。いつか飼いたいなぁ。寿命は長くて5年ぐらいとのこと。6年前に愛猫を亡くしてから、次の子を飼えずじまいでした。5年かぁ...。お別れの時の悲しさを思うと、なかなかまた飼う勇気が出ないものです。

ちなみにハリネズミって、今流行っているのですね。店員さんに聞いて初めて知りました。

【利用料金】
30分 / 1,400円
おやつ単品(500円)
延長料金(1,400円)
(全て税抜価格)

皆さんも機会あればぜひ、一度足を運ばれてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?