見出し画像

サメと犬に学んだ『こどもの日』の誓い

『あーーもう仕方ない、貝殻拾い行く?』

と言いながら、わたしは寝ぼけ眼でnoteを書いていました。前日のコーヒーのせいに違いない。

ちっとも、ゴールデンウィークっぽくなくて室内で遊ぶことに飽きている娘たち(6才・4才)に同情した結果、貝殻拾いを提案すると....。

スタタタタッ。外に出れると確信した娘たちは、すでに玄関で靴を履いていました。
こうゆう時の、こどもの脳って《外外外外外外》で埋め尽くされているんだろうなぁ(笑)

(関係ないけど、脳内メーカーって流行りましたよね)

おとなの私は、こどもから急かされながら準備をダラダラとして、玄関をでました。

む〜〜んとした風がわたしの顔を覆ったんで、秒で貝殻拾いを提案した自分を恨みましたね(笑)

車で10分くらいかな、窓を全開にして目的の海へ....

海沿いを車で走っている最中、釣りをしている男の人が多いこと多いこと。

家族サービスって何だろ?という言葉がよぎりましたが、考えても無駄なので頭をブンッと振りながら駐車場につきました。

ビニール袋を娘たちに渡した途端、あきらかにワクワクしている様子で、車を降りて足踏みしています。

『車が来るから、走っちゃだめとよっ!』
長女『わかってるって』
次女『はーい』

なんて、会話をしながら砂浜まで歩いて行き、貝殻拾いがはじまるわけなんですが、なんせ暑い×100。

(23℃で、トレーナーチョイスは、まずかったー)

一方彼女たちの脳は《貝殻貝殻貝殻貝殻》なので、貝殻探しに集中してるんですよね。凄いですよね、こどもって。

(はぁー、早く終わらせるために私も頑張るか)と覚悟を決めて貝殻をさがしていると突然、娘たちが

長女『ママーーーーー‼︎‼︎‼︎
次女『ママーーーーー‼︎‼︎‼︎

『なにーーーー?』って、娘たちが指差す方をみると
(えっ?トドの死体?えっ、えっ、えーーーー、落ち着け自分、気丈に気丈に。どっどっどーゆーこと?)

恐る恐る近づいていくと、トドではなく大きなサメでした!
しかも、ゾンビみたいに頭だけ皮が剥がれている。
(怖すぎやろ、ホラーでしかない、なんでやねん)

気丈に振る舞って、『貝殻さがそーーー!』って言ってまた探しはじめました。

スタスタスタスタ砂浜を歩いていると、ペットボトル・みかん?やスイカ?その他ゴミもちょこちょこあり、汚いなぁって思っていると、

長女がそれをみて『うみが、ないてるねぇ』って。

ほんとだよね、海汚れるやん、臭いやんこの野郎。捨てる人の気持ちなんて1500%解らないし解りたくもないので、また頭をブンッと振り貝殻探しに戻りました。

(まぁーとにかく暑い×1000トレーナーの呪縛(笑))

スタスタスタスタ歩きながら目線をふと少し先にやるとゾッとするモノがっ......。

なんと、サメならぬ大型犬が砂浜で死んでいたんです。
(えーもーなんで!火サスやん!どーゆこと?わけわからん。)

こんなことありますか?
なんでなんでと頭が混乱して、謎を解こうとしたんですけど、真実を見出す自信がなかったんでやめました。

青い首輪をしていたのが、なんか悲しかったな。

もう、暑さの限界だったのもあって、帰ろうかぁってなったんですが、一体今日はどんな日だったんだろうって思ってて。

こどもの日に、親として私なりの100点満点の答えを彼女たちに言えたのかなぁって。

『はよ、帰ろう』しか言ってなかったんじゃないかなぁって。

私自身が動揺して混乱して、ついでに暑くて、その場から逃げたかったんじゃないかなって。

彼女たちの方が、死骸に近づき観察していたし....。

結果こどもの日に、こどもを尊敬するという。
死生観に向き合っていたのは、彼女たちなんだなぁって思いました。

大人の私は『死』に対して苦手意識が高くなってるなぁって実感したというか、突きつけられた気がしました。

思考をシャットダウンしたりピボットしたりと、そういうコトが上手くなっていく一方で、向き合うコトが苦手になってきてるんだなぁと。
頭をブンッと振らずに、向き合うコトも大事だなぁって気づかされました。

私はいつから、器用で不器用になったんだろう。

画面を通してみる死とは全然違う、露骨でリアルな死は怖くてたまりませんでしたね。
そんで、カオスも加わりさらになんか関わりたくなかったし見たくなかった。

世の中が、オンライン・オフラインを批評しているけれど、やっぱりリアルの凄さってあるなって思いました。

逃げてゴメンね、サメちゃんワンちゃん。
そして、ありがとう。
見えないモノの方が大事なのにねっ。
天国で好きなだけ泳いだり、走ったりできますように。

自分のリアルな思考展開が解ったんで、またココを出発地点にして、ガンバロウと心の帯を締めましたよ。

娘たちよ、ママも一緒に成長するけん一緒に生きようね。

死を考えるコトは、生を考えるコトにつながりました。生きよう、生きよう、生き抜こうね。

☆彡

《あとがき》今日が、結婚記念日だったことをスッカリポッカリ忘れていたのは内緒の話。

#キナリ杯



サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!