見出し画像

はじめてのオススメプラモデル?



初心者さん向けということだとやはりこの話題

「最初にどのキットをお勧めするか問題」

いろいろ選択肢はありますが、単に初心者向けキットを勧めても好みでなければモチベーションも上がらないだろうし、好みのジャンルやキャラなんかも人それぞれバラバラですよね。


鉄板の選択

まず間違いないのは

一番好きなものを買いましょう!

です。

まず大好きな機体とか、一番好きなキャラとか、プラモデルが気になったきっかけとか、とにかくあなたが作りたい一番好きな製品を探してください。

これ欲しい!

と思ったものを買うのがベストです!

好きがいっぱいあって選べない!とか、目安があると嬉しい、興味はあるけど特にこれと言って好きってのはない、そんな方は記事後半に超初級のジャンル別お勧めキットの記事をリンクしましたのでそちらをご覧ください。


一番気になるキットを買ったら

箱を開けてみてください。
説明書をよく見て、パーツも眺めてみましょう。
で、作れそうなら道具を揃えてチャレンジしましょう。それでOKです!

できそうでなくても思い切って作ってみるのもアリです。
何事もそうですが、最初からうまくできることは稀です。初めてやったことができないのは当たり前のことです。
完成までたどり着かないかもしれません。
でもそこでうまくできなくてもプラモのことはキライにならないでください!

プラモデルのいいところはまた買ってきて1からやり直せることです。
自信がついたころに再度挑戦してみればきっと上達していることでしょう~!
それどころか技術があがれば失敗したものも修復できちゃったりします!

選んだキットによっては
「どう見ても作れなさそう…」って場合があるかと思います。
もしくは失敗すると痛いくらい高額なキットを買ってしまったとか。
その場合はビニール袋を開けず保留にして下さい。

そのキットの完成を「先の目標」にしましょう。
目標達成のためにまずは難易度の低いキットをいくつか作って慣れるとよいです。


ではジャンルごとのお勧めのキットは?

これはジャンルごとに別記事にしていきます

ガンプラ編

子供向け編(幼児~低学年)

塗装不要スケールモデル編
(カーモデル、軍艦、軍用機)


道具もそれなりに

きちんと作ってみたいなら道具も必要です。
初めから高級品や大掛かりな電動ツールをアレコレ買いそろえる必要はありません。

初心者お勧め、コスパ良の道具がありますので基本的なものから揃えましょう。
↓こちらに追加記事を書きました!




面白いと思ったら投げ銭で応援してください♡