マガジンのカバー画像

親子関係・親子の対話

59
「親業」で得た経験をはじめ、親子関係や親子の対話について書いていきます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

気にしいタイプの繊細ちゃん(HSC)におすすめの1冊

 小1の我が子はちょっと繊細ちゃん(HSC)傾向があり、都度向き合いながら過ごしてます。 ※詳しくはこちら  小学校に上がって、一番悩んでたのは友達関係。小さな言動一つひとつで、「嫌われてるんじゃないか?」とすごーく不安になってしまうようで……  入学して半年、何度も泣きながら、こういうこと言われた、学校行くのが怖い……ということがありました。  そんな時、小学校の教員の友人から勧められた本がとてもヒットしたのでご紹介です。 「だいじょうぶ 自分でできる心配の追いはらい

親子のイライラを減らす「イエローカードうちわ」の効果

 日々子育ての中で、「言っても言っても子どもが動かない!」とイライラすることはありませんか?  我が家の場合は、主に部屋の片付けで、「ほら〜片付ける時間じゃない〜(微笑みモード))→「あれーまだ片付けてないのー?(怒る直前モード)」→「片付けてって言ってるでしょー!(怒りモード)」となることが多いです。  が、本当はイライラ怒りたくないんですよね、、、怒られて動くというのも健全じゃない気がするし、お互いに気持ちよく生活したい。  なんでいつも怒られないと動かないの?と聞

やっぱり親が勝手に決めるより、子どもと一緒にwin-winを見つけた方がスムーズだった話

 子どもが小1になって宿題が出始めた当初、「忘れないうちにやろう」「習慣をつけないと」と思い、私が勝手に決めたタイミングで宿題をさせてました。  それは、「学童から帰宅したらすぐやる」というもの。プリント類はやってきてくれてるのですが、音読や算数カードは家でやらないといけないので、丸付けをしながらその2つを「すぐ」やってもらってました。  ところが……帰宅直後は、「お腹すいた」「眠い」「疲れた」の三重苦?!で、ダラダラと時間がかかって全然進まない、いつもお互いにイライラと