見出し画像

忘れたくない気持ち【原点】

自己対話や他者との会話を通じて思う
今の「大城五月」の原点を共有させて下さい😊


私は私で1980年に生を受けてからずっと私なのですが。今の大城五月となる原点を振り返った時「転機」「きっかけ」となるものがありました。

転機やきっかけは偶然かもしれないし、必然だったのかもしれない。けれど、どちらにしろ確実に手に掴んでここまできたことは事実です。

ーーーーーーーーーーー

第2子である長男出産後

出産後すぐ、私は働かなければいけませんでした。それは世帯収入が低い我が家では出産前から分かっていたことでした。

でも、生後間もない長男を預かってくれる認可保育園もなければ、出産してすぐ働けるような場所もなかった。

本来なら出産後のハッピーな気持ちに包まれている時期なはずなのに、その時の私は絶望感に包まれていました。


そんな時に目にした「職業訓練」の文字。
詳細をみてみると失業保険を受給しながら働くための訓練を受けることができる。

その訓練内容の一覧の中に「ヘルパー2級講座」がありました。長男出産の数日前まで雇用されていた私は雇用保険に加入していて対象者。


生後2ヶ月を待ち、乳児園に長男を預け、無事に職業訓練に通うことになりました。



(後になってわかった)舌小帯で上手くミルクが飲めず母乳しか飲まない長男のために、昼休みに乳児園に母乳をあげに行くこともありました。

生活費のためとはいえ、こんなに小さな我が子を預けて訓練に通う。訓練を終え3歳長女を迎え、家事をして、夜中も授乳し朝になり、乳児園に長男を預け、保育園に長女を預け訓練に通う。どうにか半年間の訓練期間を経てヘルパー2級、ガイドヘルパーを取得しました。

前列、右から2番目が24歳の頃の私


ヘルパー養成講座を受講するなかで、施設(介護、障がい)、通所介護、訪問介護に実習に行き、自分に合っていると思ったのと、育児しながら働きやすいんじゃないかな?と思い、訪問介護(ヘルパー)を選択し働くことにしました。



ヘルパーの仕事は楽しかったです😊
その方のお城となるご自宅に伺い、必要なサービスを提供する。家それぞれやり方も違うし、冷蔵庫の中身も変わる。1対1の支援はもちろん不安もあり大変だったし、時には泣いたし、分からないことばかりでご利用者さまに迷惑もかけたと思います(当時25歳)


職場の方々の励ましやフォロー、共に働く仲間として沢山のサポートを得て、28歳に介護福祉士を取得しサービス提供責任者となり、31歳に介護支援専門員を取得しケアマネとして働く事になりました。


その間に第3子、第4子を出産させていただきました。仕事と子育ての両立に沢山のサポートをいただきましたこと、本当に感謝しています。

二男100日写真
二女100日写真


末っ子(三男)100日写真



それから、2016年(36歳)で独立し、今に至ります。24歳の時の私が働く必要がない状況だったら、きっと職業訓練には通っていない。


例え職業訓練に通ったとしても、その後ヘルパーという仕事と子育てが両立できる職種を選んでいなければ第3子以降のこども達に会えていなかったかもしれない。

そして、前職場で色んな経験をさせていただいたからこそ選択肢とした上がってきた「独立」を選んでいなければ今の私は絶対にいない。



1つひとつの場面で自分なりにベストと思える選択肢をとってきたからこそ、またその選択した道を信じて突き進んできたからこそ見える世界があるし、出会えた人たちがいる😊

今関わっている人全てに「ありがとう」を伝えたいです。そして、こんな私だからこそできることを模索しながら「大城五月」として突き進みます。

ーーーーーーーーーーー
最後に、私に「介護」というものを考えるきっかけをつくってくれた、祖父母へ。

幼少期の私と、おじいおばあ。

おじいとおばあに孝行はできなかったけれど、ヘルパーを始めた時から変わらない夢があります。私が関わった高齢者の皆さんがいつか天に召された時、天国でおじいおばあに「あんたの孫に世話になったよ、ありがとうね」と言ってもらえるように。それが孫として一番の祖父母孝行かなと思ってる😊

前列左からおじい、おばあ
後列左から母、私(21歳)、長女

だから今目の前にいる方々に真剣に向き合える私でいたいと思っています。私もいつかそちらへ行くので、その時に沢山褒めて欲しいです。


ーーーーーーーーーーーー
そして、もし今何かを諦めようとしてる人や、見放された、どん底にいると思ってる人。今めちゃくちゃ転機です。


キャリア理論で知られるブリッジスさんの有名な言葉に「終わりから始まる」というものがあります。

またシュロスバーグさんは転機について
「期待していた出来事が起きた時」
「予想していなかった出来事が起きた時」
「期待していた出来事が起こらなかった時」
としています。
転機は、その人がある出来事を「転機」と考えてはじめて転機になります。

(日本には色んな制度があります。苦しい時は制度やサービスを利用して、生活を立て直し、できる時に社会に貢献できれば良し。私も職業訓練、失業保険には大変助けられました。これからは私が社会の役に立てればと思います)


沖縄より愛を込めて😊
五月