見出し画像

アナタと。0日目

みなさん、はじめまして。

春はれりです。

わたしは2022年6月にデビュー予定のVtuber。

そして、
フォントなどのグラフィックデザインを学んでいる
駆け出しのデザイナー(個人事業主)です。

趣味は多数。
散歩や詩・小説の執筆。歌。HIP-HOPを聞く、
写真撮影、美術鑑賞など。

過去には演劇に熱中しすぎて大学を中退。

17歳で商業演劇に出演してから2年以上、
事務所には属さず
自分でオファーを勝ち取る。
そんな俳優として活動していました。

資金ゼロ。思いたって始めたアパレル業を
一番高価な商品が2つ売れ、申し訳なくなってやめたり。

本格的なアクセサリーが作りたくなって、
彫金師の弟子になったり。

そして今度はVtuber。

同時にフォントや動画、イラストにWEBデザインまで
独学で学ぼうとしています。

歳を食っても、気持ちは学生。
興味と行動力のかたまりなのかもしれません(笑)

今日は、そんなわたしが
このnoteをはじめる理由や今後の目標を
書いていきたいと思います。

春はれり作『vanguard』 意味は「先駆け」


みなさんにとって
noteやブログって、どんなイメージがありますか?

・スキルの共有や販売
・問題解決の一手段
・アフィリエイトで稼ぐ
・SEO対策
・アメーバとかライブドア、FC2、はてなブログ

これはわたしが、ぱっと答えようとしたときに思い浮かべる
イメージです。

でも、世間のたいていの人が同じようなイメージを
もっているんじゃないかなと感じています。

ここで、わたしは自分に問いました。

「ブログってもともとどんなもの?」


そうして出てきた答えはこちら。

・自分のことを書いていく日記
・知らなかったことを誰かに教えてもらえる交流の場
・ビジネスよりも娯楽としてのツール

まるでTwitter。そう、SNSと変わらないんです。
ちょっととっつきにくいっていう印象はあるんですが
やってることはまさにTwitterやインスタと変わらない。
やってしまえば面白い。

この考えは、わたしが高校生だったころ
アメーバで、毎日ブログを書いたり
友達をつくって一緒に趣味のアイドル推し事について語り合ったり
そこからグッズを交換し合ったり。
今でもかけがえのない青春で、心から楽しかった。

そういう体験から出てきた回答です。

この「アナタと。」というnoteは
そういう体験ができるものにしたい。

そう思ったんです。

「アナタと。」メインバナー画像


では、わたしはここで何について発信したいのか。
何を、みなさんに伝えていきたいのか。


それは

ミニマリズム

についてです。

「え、なんで?」

好きだから。わたしの人生を変えたものだから。

です。

ミニマリズムと聞くと、ちょっと堅苦しいというか
几帳面で細かくて、ムダが嫌いで、物が5個くらいの、やばいやつでしょ?

なんて思われちゃうかもしれませんが・・・

わたしはスマホを2台持っているし、月に一回しか使わない蛍光ペンや
どこのものかもわからない銀のトレー。
LANやデスクトップがないのに高性能LANケーブルを持っています。

ほら、怖くないでしょ?(笑)

じゃあミニマリズムってどんなものなの?

これには、いろいろな解釈がありますが
わたしはこう定義しています。

・人それぞれのリズムである。
・わたしにとって必要なものだけを買い、使うこと。
・自分の死後に家族や友人を困らせないためのテクニック。

大したことなんてない。こんなもんです。
ほかのミニマリストさんによる定義も、ほとんど知らないです。

でもこれが。ミニマリズムが。
わたしの人生を大きく変えてきました。

どう変わってきたのか。どんなテクニックがあるのか。
それは今後の記事で少しずつ
みなさんに知ってもらいたい部分になります。

でも、最初に自己紹介したように
わたしは人生においてたくさんの経験・チャレンジをしてきました。

それは、「失敗」を繰り返してきたとも言えるのです。
実際に社会的な成功や金銭的な富なんて、いっさい得てきませんでした。

ここも、このnoteが
ビジネスとは離れている理由の一つです。

わたしは、わたしの経験(人生)を、
みなさんの成功をたすけるために。

失敗をしても手を差し出せるように、
このnoteを更新していきます。

だってわたし、失敗の天才なんです!(笑)

ただ、命がけだった経験とかについての記事は
有料で出すことになるかと思います。
文字通り「命がかかっている体験」の場合だけです。

今回はひとつだけ。
わたしがミニマリスト化したきっかけの動画を共有しておきます。
TEDトークという、海外のプレゼンテーションイベントのものです。

この動画ではとくに

・自分の死後に家族や友人を困らせない

この部分に焦点をあててミニマリズムがどんなものかを語っています。

注)英語なので、字幕機能をONにして見てください。

動画の最後のフレーズは、今聞いても
わたしの心を打ちます。

ミニマリズム=わたしのリズム

これは「アナタと。」のテーマであり
サブタイトルです。

わたしが、わたしの人生に自分だけのリズムを持っているように
あなたにもきっとリズムがある。

でも、意外とそのことに気づけていなかったり、
本当にぴったりのリズムに
まだ出会えていなかったりする・・・かもしれない。

そんな方々と色んなリズムをみつけて、実験をして
いつか互いの人生を彩るような「セッション」がしたい。
そんな願いを込めてみました。

だけどこれは、サブ。つまり「おまけ」です。
だからみなさんは忘れてしまっていいんです。

でもね、タイトルは覚えておいて欲しい。

だって今日も生きているんだから

「アナタと。」

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?