見出し画像

いつも頑張ってる君へ#1

みなさん、おはようございます🌞
どうもnote DAY6のペーペーです📝

今日は、つい先日シリーズ始めるよー!
と告知させて頂いた"いつも頑張ってる君へ"シリーズ第一弾です❣️

記念すべき第一弾は、中村みよさんです👩‍🍳
はい、すいません🙇‍♂️私の嫁です😆✨

いつも頑張ってるけど、『頑張ってるやん!』
と中々恥ずかしくて言えないのでこのシリーズを活用させてください!
↑このシリーズ使ってごめんなさい🙇‍♂️💦

多分、今日は微笑ましくて見てらんねぇよ🫣
って感じになるので、韓国ドラマ好きな人だけ残ってください📱笑

1.中村みよという人間(嫁主観)

中村みよという人間については、嫁もnoteをやっているので割愛します。
嫁ってこんなヤツは下記自己紹介👩‍🍳

ここには嫁主観しか入ってないので、私から見るとこんな人間。

2.中村みよという人間(私主観)

・スイッチが入ると全力。全力過ぎて終えた後の明日のジョー感がやばい笑
・家族のことが一番👨‍👩‍👦‍👦キッチンカーを職にしたのもそれが理由🚚💨
・クリエイティブ脳。右脳で考え、左脳でやっちゃう。基本任せたらなんでもできちゃうタイプ。
・うさ女の典型的特徴を捉えてる。

うさ女の特徴

・基本、私の判断にはNOとは言わず応援してくれる。
・こだわりが強い。
・寂しがり屋
・福岡の美人
・3人姉弟の長女。しっかり者っぽいが天然。(自分では天然と思っていない。←これが天然🤣)

3.レター✉️頑張ってる君へ

いつも頑張ってるみよ(嫁)へ!!

いつも家のことをこなしながらも、自分が成し遂げたい使命に向かって真っ直ぐ進んでいるところホンマに尊敬してます🫡

結婚を機に今まで一回も地元を離れたことないのに、即断即決レベルで関西への移住を決めてくれた事は本当に凄いコトだと思うし感謝してます🥲♡

子供たちもよく順応できるなとつくづく思う。
それはいつも俺のことを家にいない時に褒めてくれてるからだと思う!←多分、いやそうであってほしい🙏笑

しかも、慣れない環境にも関わらずキッチンカーを開業して、成し遂げたい使命まで持つって中々できることじゃないよ。(書いてると、そこまで感じなかったけどみよがこの短期間で挑戦してる事、ヤバいな🤣←この言語化もヤバい笑)

新たなことにチャレンジする時も、優先順位が家族→仕事→チャレンジする事のブレない芯も、その優先順位だとしてもチャレンジする事への向き合い方も全てにおいて本当に強い女性だな👩‍🍼だなと思う😎

忙しくなり過ぎたら、たまにパニックなったり、体調が崩れたりするけどそんな時は、話聞くから!マイペースさをそこではもっていいからね。俺も忙しい時あるけど、気を遣わずにドンドン話しかけてな!(たまに流してる時あるのバレてるけどごめん🙇‍♂️笑)

自分に自信のないみよがここまで新たな環境で変化して進んでるのは俺も刺激を受けてもっともっと頑張ろうと思えます!本当にいつもありがとう😊✨

お互い体に気をつけて、家族4人でオモロく激しく楽しんで行こう👨‍👩‍👦‍👦♡

俺たちならどんな壁だって乗り越えられるよ✨

書けば止まらなくなるし、記事を見てる人がもう見てらんねぇよ!ってなりそうなのでこれぐらいにしときます。笑

これからも宜しく!
そしていつも本当にありがとう😭♡

こんな頑張ってる中村みよさん(嫁)のインスタフォローしてください❣️

#頑張ってる君へ
#レター

4.最後の最後に

今回、初めての#頑張ってる君へシリーズどうだったでしょうか?

どうだったというか、嫁への感謝をここに書くなよ。って感じでしたよね?笑

ごめんなさい!!ただ、このシリーズを思い付いたのも嫁のおかげだったりします🫡

いつも"ありがとう"の言葉や頑張りを絶やさず言ってくれる嫁の気持ちにも応えたかったし、この幸せを拡げたいと思ったんです‼️

だから勘弁してください🙇‍♂️💦笑

次回は、周りの方々に#頑張ってる君へを勝手に送りたいと思います♪

この記事が周りの人に少しでも優しくお声がけして幸せが伝播していくキッカケになれば幸いです😚💕

次はあなたの番かもね!

こんな失敗だらけのアホな私でも嫁に思いを伝えられました🥰皆さんならもっと出来るはず🙌


↓↓↓こんなアホな奴はこんな奴↓↓↓

さぁ、明日からレッツ行動✊
楽しんで行きましょ〜🙌

こんなやつでもちょっとでも🤏興味湧いたらフォローとスキ♡お願いします🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?