マガジンのカバー画像

ハードエッジの落選俳句館

306
各種公募展、涙の落選作
運営しているクリエイター

#角川俳句賞

角川俳句賞2023 落選供養 プランB

葉書俳句 1/2: 葉書俳句 2/2: テキスト: 春 8句: やすらかにうすら氷うかぶ日蔭かな ハードエッジ もう消ゆる雪よ氷よ夕焼よ ハードエッジ 虚子の忌のけふ波音の由比ヶ浜 ハードエッジ 江の島に壺焼煙る昼の雨 ハードエッジ 若草や躑躅の花の日蔭にも ハードエッジ 高きより花見の巷低く見て ハードエッジ 新芽太々春筍を掘る ハードエッジ 革張りのドアの向うの春の闇 ハードエッジ 夏 36句: 初夏や白くて華奢なカフェの椅子 ハードエッジ 神の葉に包みて甘し柏

角川俳句賞2023 落選供養 プランA

葉書俳句: テキスト: 春: 明日はもう三月並の気温とや ハードエッジ 味噌汁に豆腐切り込む春の雪 ハードエッジ うすら氷を柄杓で除けて漱ぐ ハードエッジ 裏庭の最後の雪も解け始む ハードエッジ 白熊を乗せて流氷大いなる ハードエッジ 朧夜の餡子作りの白砂糖 ハードエッジ 湯気あげて春田は息を吹き返す ハードエッジ その後はのどかな春の日なりけり ハードエッジ 電波塔の天辺いよよ竜天に ハードエッジ ぶらんこを漕ぐや没日に抗すべく ハードエッジ 風船を逃せしほどの一大事

角川俳句賞2022 落選作 プランB「ベンゼン環」

※プランAは、こちらです 葉書俳句: テキスト: メリーゴーラウンド春光を紡ぎ出す ハードエッジ 日めくりのまだ分厚くて春の雪 ハードエッジ 春雪の仮りそめに組む花筏 ハードエッジ ひんがしの山の雪解け日本海 ハードエッジ ふらここや靴を飛ばして足長き ハードエッジ 春燈の消えて闇夜の影法師 ハードエッジ 何の菜か宿の菜飯の色違ひ ハードエッジ 切先の鋭きを地に挿木かな ハードエッジ 妻に子に我に臍あり万愚節 ハードエッジ 名札は胸に苗札は赤土に ハードエッジ 古株

角川俳句賞2022 落選作 プランA「花氷」50句

※プランBは、こちらです 葉書俳句 テキスト 東風吹かば鶏冠高く風見鶏 ハードエッジ 雛様に珈琲苦し我が飲む ハードエッジ 畑打の仕上は雷に託しけり ハードエッジ 大いなる自重の末の大雪崩 ハードエッジ うすらひのうすらわらひの水たまり ハードエッジ 美しき夜道を帰る彼岸かな ハードエッジ みるならばぼうつとみたき桜かな ハードエッジ 四十・五十・六十余年昭和の日 ハードエッジ ひよろひよろと白ひげ伸びて躑躅枯る ハードエッジ 一粒で二度美味しいぞ花は葉に ハードエッ

角川俳句賞2022 落選作 予告 (^_^;;; &過去の落選作一挙公開!

プランA公開/2022.12.14 5:50am!  →こちらです プランA、印刷完了/2022.12.13 背景画像が4枚、俳句20句が4組 組み合せに神経を使う場面ですが、 さらに、 画像印刷と桐v10の俳句印刷で、 葉書の挿入方向が違う等 ストレスフルな環境で、 案の定、 プランAの句の順番にミス 夏に来るべき「炎天」の句が、 ラストの「寒卵」の次に来てるのを、 印刷完了後に発見 再印刷の気力なし また、 18日の発行と印刷したのに、 「雪女」との発行日調整で、

角川俳句賞2022 落選作 プランBの初案 50句

初案:  初案1→途中放棄  初案2→最終稿まで推敲、もしくは初案=最終稿 以下に掲載したのは「初案2」の50句です 角川俳句賞2022 落選作「プランB」の初案 メリーゴーラウンド春光みぎひだり ハードエッジ 日めくりのまだ分厚くて春の雪 ハードエッジ ふる雪や川に筏を組むでもなく ハードエッジ 雪解川西へ北へと日本海 ハードエッジ ぶらんこに靴を飛ばして足長き ハードエッジ 春燈や健気なものに影法師 ハードエッジ いつもとは色違ひなる菜飯かな ハードエッジ 断面の

角川俳句賞2022 落選作 プランAの初案 50句

初案:  初案1→途中放棄  初案2→最終稿まで推敲、もしくは初案=最終稿 以下に掲載したのは「初案2」の50句です どれを推敲し、 どれをそのままで残したか、 落選作の、しかもその初案!ではありますが、 練習問題にでもご利用ください 角川俳句賞2022 落選作「プランA」の初案 美しき彼岸の夜道たどりけり ハードエッジ 春風に身を細うして風見鶏 ハードエッジ うすらひのうすらわらひの水たまり ハードエッジ 悲しさは自重の末の大雪崩 ハードエッジ 畑打の仕上げを雷に託

角川俳句賞 2021 落選作 プランB 50句

春春昼や糸の尾ながきティーバッグ ハードエッジ 成田フライトインフォメーション地虫出づ ハードエッジ 菜の花や明日ある如く咲き続く ハードエッジ 夏 初夏のガードレールの緑色 ハードエッジ すでに子ら汗をいとはぬ五月かな ハードエッジ 公園に木の椅子乾く薄暑かな ハードエッジ 新妻の新緑の旅衣かな ハードエッジ 新緑や白と黒なるチェスの駒 ハードエッジ 新緑を虫が好めり鹿も食ふ ハードエッジ 青空も見えて若葉の雨宿り ハードエッジ 梅雨空のグラデーションの濃きところ ハ

角川俳句賞 2021 落選作 プランA 50句

春 啓蟄の首都に乗換案内図 ハードエッジ 吹かば吹け春一番の空の旅 ハードエッジ 特急と疎遠な村の日永宿 ハードエッジ 春昼の時報きこゆる港町 ハードエッジ あまたある星のひとつが囀るよ ハードエッジ 蝶が舞ふパンもケーキも無き寺に ハードエッジ 口中に千金の泥つばくらめ ハードエッジ つばくらや雨ふる国の深庇 ハードエッジ つかみ難しよ落るナイフも燕も ハードエッジ 春雷にグラスを磨く女かな ハードエッジ がさごそと浅蜊のたうつ煮立ちかな ハードエ

角川俳句賞 2020 落選作 プランB 50句

   「明日を信じて」 寧楽と書けば唐天竺や春霞 ハードエッジ 本降りに暗みたりけり春の雪 ハードエッジ 耕して鍬ねつとりと重たけれ ハードエッジ ビル裏に配管の巣や燕来る ハードエッジ 涅槃絵図涙ながらに褪せゆくも ハードエッジ 仏生会桜餅など良からずや ハードエッジ 目の玉は二つのままに蝌蚪蛙 ハードエッジ ざくざくと浅蜊が浜と申さばや ハードエッジ 土手ゆけば子猫の見ゆるバルコニー ハードエッジ 生家跡には一面の春の草 ハードエッジ ほのかなる匂ひの花の首飾り ハ

角川俳句賞 2020 落選作 プランA 50句

   プランA「小さき箱」 トンネルを抜けて明るし春の雪 ハードエッジ 明暗の春よ根を張り芽を伸ばし ハードエッジ 枯草の火力恐ろし畦を焼く ハードエッジ 浅春の日だまりにある水たまり ハードエッジ 耕して土の断面ばかりなり ハードエッジ 天井に届く悲しみ涅槃絵図 ハードエッジ 春の風邪チクッとしますよと言はれ ハードエッジ 消印に消されし切手雁帰る ハードエッジ 破裂して風船消ゆる桜かな ハードエッジ 波音は波の残骸松の芯 ハードエッジ 海へ出て五月の川の塩辛き ハー

角川俳句賞 2019 落選作抄 40句

背が伸びて細き手足や雛祭 ハードエッジ 桜貝永遠に幼き桜色 ハードエッジ 畑中に小便もらふ桜の木 ハードエッジ 味見するやうに子猫を舐めてをる ハードエッジ 壺焼の壺を貰つて帰りけり ハードエッジ 山葵田の水全幅で奏でをる ハードエッジ 虚子の忌の棒を継ぎ足し継ぎ足して ハードエッジ 電柱は刺さるレガッタは進む ハードエッジ 誤用また楽しからずや五月晴 ハードエッジ 毒だみや夜遊びに行く五六人 ハードエッジ 子宝のこぼれむばかり燕の巣 ハードエッジ 馬車飾る鈴になるべし

角川俳句賞 2018「落選展」句評、落選葉書増刷

週刊俳句 2018.11.18号 2018角川俳句賞「落選展」を読む(1)岡田一実 功名心忘るべからずのハードエッジ、 有り難く拝読しました 詳しくは上記をクリックしてお読みください 気を良くして、 落選葉書、増刷決定! 「落選」の文字を上下逆転して、より落選っぽくしました (赤いのは花水木の実) 以上です

角川俳句賞 2018 落選作「迎への春」 50句

角川俳句賞2018:応募総数567篇、予選通過41篇 「迎への春」は予選敗退 (^_^;;; 週刊俳句の評:(2018.11.18 付、今年はすごい早出) 2018角川俳句賞「落選展」を読む(1)岡田一実 岡田さん、ありがとうございました 「迎への春」 紅白の梅の匂へる神の里 蝶飛んで百花の春となりにけり 雲水の峠を越ゆる蝶々かな 発掘は一つ隣りの春の山 日の永くなりたることを昼休 草餅のほのかに温し子らを待つ 春宵も余生も値千金ぞ 煙突の大きな「ゆ」の字春の闇 おの