見出し画像

あなたの感覚を信じる


国やことばを超えて、人と人が尊重しやさしい世界をめざし、心のことやからだのこと、古代の叡智を発信するTaeです。


今、年功序列で最初に入った会社に一生いる流れは
終わりを告げようとしています。


どちらかといえば、
殻をやぶってその人らしさが
感じられる方が
お話ししてみたいとか親近感がわいたりします。

その人らしさが感じられるって憧れる、
そうだ、私も私らしく生きよう!
と意気揚々と気分は上々で盛り上がる。



と思っても、しばらくすると、
意気消沈して、錯覚だったとかんじてしまうこともあります。


たとえば、
私らしく生きよう!と思った時、立ちはだかるは、
私らしく生きるってどういうこと?
私らしさって何だろう?
だとしましょう。


私らしさを知るために
学んだり、好きなことをしたり
心地よさを感じたり、運動してみたり動いてみたり。


それには、
時間も
お金も
感情の面でも
現実的に揺らぐこともあるでしょう。


そんなことして、なにになるの?
本当に変わるのだろうか?
変わらなかったら、この時間はどうなるのだろう?
自問自答したり、人からの声も勝手に耳ダンボで
感じたりするかもしれない。


それでも、
ほんの少しだけ歩みを進めてみると
もともと持っている情熱を思い出したり



悩むこともあるけれど
その中で、新たな出会いに心が震えることも。
もともとの強みに気づくかもしれない。


人生何があるかわからないから
おもしろそう!
一歩進んでみよう!
と思うのであれば
ぜひ、もう一歩できること歩みを進めてみてくださいね。


心すませば、
本当のあなたが少し先でこっちだよと
呼んでくれているかもしれません。


今が、出発点かもしれません。

誰のものでもない
あなたの感覚を信じてあげてくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も数多いnoteの記事から見つけて下さり
読んで下さりありがとうございます!

みて下さったタイミングで、
今日も素敵な1日を!
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?