見出し画像

2024年、今叶えたい未来は何ですか?

春分がおわり、時間の経過がとても早く感じます。
今3月30日ですが、終わりのエネルギーも感じます。

4月1日になると、がらりと変化するのでしょうか。始まりのエネルギーに切り替わることでしょう。

待ったなしの潔ぎ良い感じをイメージします。

みなさんは、どんなふうに今感じていますか?



時の移ろいの速さ


もう少し詳しくご説明するとすれば、時の経つ速さの移ろいは、グラデーションを私はイメージします。

グラデーションの色づかいが、例えばゆっくり滑らかなのか、濃い色で急激な変化なのか、そんな違いがあるとすれば。

今は、柔らかい色づかいの中に濃い色も混ざり、急ぎ気味な変化をイメージします。


一つの区切りの時に


そのような4月1日という新学期、新入社、など「はじまり」の切り替わる中で、
今できることの一つは、自分の価値を確かめ行きたい未来を再度しっかり描いてみる。

立春・春分と経過をして、春の区切りをより感じる一区切りのラインは、
4月1日。その後は、大きな区切りは、夏至になるでしょう。

もしも、立春・春分と目標が曖昧と感じるのであれば。目標を立てたい、
うっすら行きたい未来が見えるのであれば。

楽しく、行きたい未来をイメージして、未来からエネルギーをもらいましょう。未来が見えるのは、叶えられるから見えると言います。


あなたの夢


ウォルトディズニーの名言の
追いかけ続ける勇気さえあれば、夢は必ず叶います

夢を思い出す。夢を諦めない。

あなたしかできないことがあるはず。信じてみましょう。

誰にも遠慮する必要はないです。

あと、2日間あります。

あとから目標を変化してもいい。
今の気持ちの中で、描いて一度決めてみましょう。

3日後・1週間後・3か月後・1年後・5年後・10年後。などなど

もう決めているよ!という方も、行きたい未来がもう少し広がるかもしれません。

見直しもいいかもしれませんね。

時は待ってくれません。いま、本当に時の経つのが速いです。

おお~

書きながら、自分にも言い聞かせています。


夢につながる目標を立てるときに大切にするといいこと


  1. 白い画用紙にこれが叶ったら嬉しいことを思い描き、叶った時の感情を感じきる

2.最高の自分でイメージできたら、なおいいですね。

3.幼少期の楽しかった・好きなことが、案内人になってくれるかもしれません。

できそうですか?
あなたならできます!
大丈夫!

自分の価値を信じて楽しく!!

もしも、うまくできなかったら、ご自身のタイミングでやってみてくださいね。

4月1日と書きましたが、すべてのことにやり直しがきくし、最終的には
ご自身のタイミングや直感を信じて下さいね。
(名だたる成功者の方は、その都度その都度、目標を見直していらっしゃるとお聞きしました。)

ただ、こういう立春。春分・夏至・秋分・冬至など区切りのタイミングは、目標が立てやすかったりつながりやすかったりするので、ピンときた方はぜひ、考えすぎずお試しでやってみるもよさそうですね。


ピンときた方、目標立てたけどもう一度修正してみようと思う方

~今からでも間に合う!もう一度みなおしてみよう!
2024年叶えたいことは何ですか?~


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?