見出し画像

おっさんよ大志を抱け 東かがわ市 三本松公園

東かがわ市三本松公園にやってきた。
海に面した素敵な公園。
公園の近くで
船に出会った。

どんなに時代が進んでも、
貿易輸送の主役は、
大量にモノを運ぶことができる船だ。
そんなでっかい船をどんなに、
抱えても悠然と存在し続ける海。

人の苦しみを平然と受け止めて、
癒やしていけるそんな大きな海のような存在になりたい。

公園の周辺を歩いていると、
掲示板を見つけた。

三本松コミュニティセンターではお互いの暮らしを支え合う
「ちょっと、たのめんでか〜三本松」を運営している。
高齢化が進む中、助かる人がいる。

「ちょっとたのめんでか〜三本松」のように
すべての人が助けあって幸せに暮らせる
そんな社会を作っていきたい。

公園の周辺道路には、たくさんのお花が植えられている。
地元の方がお世話されているみたい。

道路の花々のように、
いつも明るく美しく、
人々に喜ばれる存在でありたい。

公園も広くて、運動するのにピッタリ。

こういった公園で常に体を鍛えて、
いつも元気に周囲の人間を助けていきたい。

公園の隣に、碑文があった。

鎌倉時代の頃、
風雪に耐えた、3本の老松があったことが、
三本松の由来らしい

その三本松のように、
どんな困難が降りかかろうとも、
柔軟に受け流し、
みんなを勇気づけることができる存在になりたい。

三本松公園の周辺を少し歩くだけで、
大きな志がたくさん生まれた。

「おっさんよ大志を抱け」

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,708件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?