見出し画像

ソロ温泉! 翼山温泉 東かがわ市

翼山温泉にやってきた。いつもは、
火曜日がおやすみなのだが、
年始なので、空いている。
本当に助かります。

受付の人はいなかったが、
回数券を置いて中に入る。
受付で販売しているおいなりさんがおいしそうだったが、
晩ごはん食べたところなので、
我慢、我慢。

ほぼ、貸し切り。
2人ぐらいしかお客さんがいない。
みんな火曜日なので、休みと思っているのかもしれない。
広々とした浴室を気持ちよく使う。
まずは体を洗う。
やっぱり、体を洗ってから、
浴槽に入ることがエチケットだと
自分ルールを持っている。

湯船に入る。
めちゃくちゃ熱い。
地獄の釜茹で。
江戸っ子が好きそうな温度だ。
だんだん体が慣れてくると、
この熱さがたまらなく感じる。

最近、コロナのこともあり、サウナを避けていたのだが、
ユーチューブでやっぱり健康にいいと言っていたので、
サウナにも入る。

やっぱり気持ちいい
汗をかくのが体にいい。
けれど芯まで体が冷え切っていたのか、
なかなか汗が出ない。

普段以上に長時間サウナを堪能し、
水風呂に入る。
この冷たさがくせになる。
むかしは、水風呂に入るなんて、
心臓が止まりそうで怖くてできなかった。
アメトークのサウナ芸人で、
水風呂の良さが語られていて、
試しに入ってみたら
ハマった!
きもちいい!

ホッカホッカになりながら、
駐車場に戻る、冷たい夜風で
「ととのう」

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?