見出し画像

現物を見せることの大切さを学ぶ。

子どもたちと
コメダ珈琲に行きました。

「シロノワールとオレンジジュースが良い」

という二男に

「オレンジジュース、ミニサイズでも良い?」

と確認し、

オッケーだと言うので

お母さんはこれとカフェオーレを注文(*^^*)

画像1


いつもはお母さんのグラタンを

二男に乗っ取られるので

「グラタンは?しょっぱい系はなくて大丈夫?」

と聞くと

「今日は、甘いのが良い」

というので、油断しておりました。


プレートが届くや

唐揚げに二男が熱視線。


食べたい、というので

かわいいなぁと思いつつ

2つある唐揚げのうち、1つをあげました。


二男が食べ終わったので

フォークを返してもらおうとすると

「もう1つの唐揚げも食べたい」

と仰るではありませんか。


「しょっぱい系、いらないって言うたやん」

と思いつつ

断腸の思いで唐揚げを進呈しました。


先の見通しが甘い子の発言を

真に受けてはならんな。

想像力の乏しい子には、

現物を見せる必要があるな。

と学びました。


店員さんが親切で

二男のシロノワールと

お母さんのカフェオーレを

デザートセットにしてくれて嬉しかったので

幸せポイントの蓄積があり、

なんとか心穏やかに乗り切れました(*^^*)

画像2

120円お得になりました(*^^*)

嬉しいです(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?