見出し画像

当たり前の日常は当たり前ではないこと

当たり前と思っていることは
本当に当たり前なのだろうか?

刑事弁護をしていると
日常の大切さを痛感します。


夏の暑い日。
汗をかいてしまってシャワーを浴びるとき。

捕まっている方は
毎日お風呂に入れるわけではない
ということを
思い出し

暑くて汗をかくのが不快、とか
言ってらんないな
自由にシャワーを浴びることができるって
ありがたいことだな

と思います。

運転中。
ぼーっとしてると気づいたとき。

交通事故で
人の命を奪ってしまい
悔やんで自分を責めている方の姿を思い出し

漫然と運転してはいけない!
予想外のところから
人や車が飛び出してくるかもしれない
死角になって見えてないのかもしれない

と思い、
ハンドルをギュッと握り直します。


当たり前の日常を過ごせていることは
実はとても幸せなことなのだと思います。


日常を大切に
何事もないことに感謝を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?