見出し画像

ノーヒットノーランおめでとう!ライアン

快挙ですよ!

ノーヒットノーラン!

ヤクルトスワローズの小川泰弘投手が、本日の DeNA戦で達成しました。

記憶をたどりましたが、わからず、調べてみたところ

スワローズの投手としては、2006年のガトームソン投手以来14年ぶり!

その前はというと、1997年の石井一久投手(現東北楽天ゴールデンイーグルス取締役ゼネラルマネージャー)ですよ。

プロ野球の歴史の中でも、82人目(通算93度目)。

ん?と思ったあなた

そうなんです、この快挙を複数回達成している投手がいるのです。

3回達成者は、たったの 2人ですよ。

沢村栄治投手
外木場義郎投手(うち 1度は完全試合)

さらに、完全試合はたったの、15人。

1994年の槙原寛己投手以来、達成した投手はいないのです。

平成時代、最初で最後の完全試合達成投手!

それだけ難しい記録なのですが、なんと、1966年の5月には、2人の投手が達成している!

調べ始めたら、止まらなくなってしまいますが、最後に

メジャーで、ノーヒットノーランを達成している投手が 2人。

中でも、野茂英雄は、2度の達成!

しっかり大記録を残していました。

この試合、BS-TBS で放送していたのですが

な、な、なんと、9回表終了のタイミングで中継終了...。

歴史的瞬間を観ることが出来ず、アプリの速報で...。

昔の民放だったら、延長してくれたのになぁ...。

なんて思いつつ、今日はよく眠れそうです。

昨日までの、5連敗も、忘れられそうです。

よろしければサポートお願いいたします。 役に立つ記事を書いていきたいと思います。