私的おもしろメモ。

子どもの話はブログにもnoteにもちょいちょい書くのですが、たまには夫の話を。


夫と私は、性格全然似ておりません。
私はまぁどちらかと言えば、社交的な方に入るでしょうね。
よく喋りますから。
対して夫は寡黙ですね。必要があればもちろん喋りますが、無口だと思います。夫は私のことは基本なんでも受け入れてくれているので、いつも感謝しています。ただ受け入れてはくれるけど、例えばマメになんか褒めるとかそういうタイプではないんですよ。

髪の毛切っても、たぶん私が言わない限り気づかない。もしくは気づいていても、何も言わない。ご飯も「美味しい?」と聞けば感想を述べますが、自分からは言いませんね。まぁそういう人です。



ただなぜだかよくわからないけど、彼にも気持ちが高揚する瞬間があるのでしょう。そういう時の彼はちょっと面白い。個人的にツボです。
どう面白いかというと、いちいち大げさなんですよ。


例えばこうです。
次男の幼稚園の運動会が雨天のため、先週の土曜から1週間先に順延になりました。夫は幼稚園の運動会で、リレーに参加予定です。今日は市内の市民スポーツ祭があったのですが、急に参加したいと言いだしました。
「土曜日の幼稚園運動会の本番に備えて、試走しておきたい。」というのが理由だそう。
「しそう?」と私が聞き返すと、
「そう、試走。あ、そういう言い方はしない?試しに本気で走っておきたい。」とのこと。
いちいち難しい言い方をするところ、幼稚園の運動会なのに本気なところにまず軽く感心しました。

その市民スポーツ祭が今日あったのですが、夫はたぶんいい感じで50メートル走を走っていました。さぞ手応えを感じたのだろうと、夫に聞いてみたら、
「いや、今日試走したことにより課題が見えてきた。あと4日間で調整して、ベストコンディションに持っていきたい。」ほぼ一言一句この通りのたまいました。

日本代表か!どっかのチームの監督か!と私がすかさず突っ込んだのは、いうまではありません。子どもの運動会でそこまで本気で頑張ってくれるのはいいのですが、いちいち大げさなんです。



こんなこともありました。
数日前長男が運動会の徒競走で1番だったとき、徒競走の途中までは近所の子とかなりの接戦だったんですよ。それを長男は制したわけですが、夫的には誇らしかったのでしょうね。当日の夜、ビールを飲みながら嬉しそうに「Y(長男)は、Kくんとのデットヒートを制して、よく頑張ったなぁ。あれはもう平成の名勝負、いや世紀の一戦や!」とのこと。
ふふん、どんだけ大げさ…と内心思ったものの、それを聞いている長男も嬉しくて仕方がないという表情だったので、まぁいいでしょう。褒める時は、大げさなくらいでもいいと思ってますので。



そういえば長男が小さな時も、そんなことあったな。
手前味噌ですが、長男は割と目がクリクリしていて1〜2歳のころとか特に可愛かったんですよ。(あ、もちろん今も可愛いですよ!)
検診に一緒に夫がついてきた時、帰り際真顔で「Yが間違いなく一番可愛かった。間違いない。Yは東淀川区で一番だ。」とのこと。
(このころは東淀川区在住でした。)
大げさだけど、そこは突っ込んだ記憶がある。

「いや、親なら嘘でもそこは世界で一番可愛いって言うでしょ?」と私が言ったら、「いやいや、何言ってんの?世界一なんてどんだけ親バカやねん。俺はそう言うの抜きで、ちゃんと他の子を見た上で事実を言っている。東淀川区内ではYは間違いなく一番だ。」と夫の反論。
ふふふふふ…。そっちの方が間違いなく親バカだわ!どんだけ親補正フィルターがかかっているんだ!と思ったのは内緒の話です。言い出すと彼も引かないので。


あ、そうだ!
私が以前noteのハッシュタグ企画に選ばれた時も、夫はおおげさでした。
彼には私の喜びも、言っている意味もわかりにくいだろうなぁと思いつつも、どうしても嬉しい気持ちをわかってほしくて説明したんですよ。
そうしたら「おお、そうか!つまりnoteの芥川賞のようなものやな!おめでとう!」と言われました。
いやいやいやいやいやーーーー。なんか色々大きく間違っている!だけれどもやっぱり嬉しいものですね。褒められる時は、やっぱり大げさでも嬉しい。


てな具合で、いちいち大げさなのです。
普段は何を言っても生返事でリアクションが薄いのですが、たまにやってくる大げさなリアクション。つまりギャップがいいってことでしょうかね。

私的なおもしろメモを書いてみましたが、パートナーの面白い特徴とか癖みたいなものって、どこの夫婦でもあると思うんですよ。いちいち書くほど大した話じゃないんですけどね。でも思い出したら、たまに書きためるようにしておきます。
なぜって?この先例えば喧嘩してものすごい腹立たしくなったら、これ読んで心を落ち着けるために必要なのです!

ーーーーーーーーーーーーー
浜田 綾(コトバノ):ライター
ブログ :「はらぺこかぞく」https://harapekokazoku.com/
twitter :https://twitter.com/
FBページ:https://www.facebook.com/harapekokazoku/
#エッセイ
#コラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?