ハロウィンは糖度高めがちょうど良い

※この文章は概ねヲタクの絶叫です。読み方によってはネタバレになるような気もしますので一応ご注意ください。



というわけで聴いたぞ渋谷ハジメハロウィンボイス2022!
ハロウィンとかいうイベント、現実で関与しなくなって久しいので感情移入できるか不安だったが、推しは天才なのでそんな不安など無用だった。むしろ今胸いっぱいお砂糖を詰められて咽せそうなくらいである。
先達の皆様のように可愛くおしゃれに、かつ端的に魅力をお伝えできるようなスキルは私にないので、とりあえず発狂ポイント等を書き連ねておく。最後以外わめいているだけなので気にしないでほしい。


✄- – – – – – ここから発狂 – – – – – ✄


0:00〜
ボイス聴いてるといつも思うけどオフ感のあるラフな推し尊い…!
ていうか話の持っていき方がチャラい!!!!喋り方可愛いのに雰囲気がチャラい!!!!耐性がないのでヲタクはもうしにました。

0:17~
絶対ドンキ(偏見)絶対ツインテ(ド偏見)

0:43~
お前は何を知っているんだ!!!!!何を!!!!!はっきりしろオルァ!!!!!!!慌てててかわいい。

1:04~
そ う だ よ
戸惑ってる声って…なんかいいよね…戸惑いとか情けない系のお声からしか摂取できない栄養は絶対にあるんですよ。これガチ。

1:28~
(尊すぎるあまり台パン)

1:34~
(机連打)(口角昇天)

1:41~
かわいさのあまりキレた。かわいいに決まってるが?ご馳走でしかないが?ちょっぴりムムムなのがまた良い。本望です。

2:00~
(⌒∇⌒)

2:06~
は?

(急に横っ面をひっぱたかれる程度に衝撃を受け5万回当該部分をリピートする)


2:12~
え??

(呼吸を忘れる)


2:21~
こういう時のこういう笑い声いいよね、容易に困り眉になっているのが想像つくよ、おいしいね、おいしい。

2:25~
アアアアアアアアアアアアアアアア(机の叩き過ぎで手が痛い)

2:32~
物事には限度ってものがあるんだよいいかいそういうムーブに耐性のないヲタクもここにいるんだ(2:12に戻って聴き直す)

2:36~
そんな流れが現実に存在していいのか??????????していいんだろうな知らんけど。顔も声も良いやつにそういうことされたら人は死ぬんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2:48~
オアアアアアアアアアアアアアアアアア尊
これで落ち着ける人がいるなら教えてほしい。無理だが?????????????????????????

3:14~
まぶしい

3:33~
そ う だ よ
一通り狂ったおかげでなんともあれなんですがこれはあれですか?個人的にはそんな状態の顔の良い男見るためだけでもいくらでも並ぶんですが?もしくはてぇてぇを嗅ぎつけたモブなんかな?どっちでも良いので僕にもその光景見せてもらっていいですか?さようなら。

4:09~
君えらいな…えらくてかわいくてやさしい…(遠い目)

4:28~
(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)

4:44~
優しくされるとヲタクはすぐ泣くんですよ…なんてえらいの…(号泣)

4:56~
あの急にまじめな話していいですか?ここの発音の仕方とニュアンスがめちゃくちゃ好みなんですよ。直前まで照れベース進行だったと思うんですけどここで再びいたずらっ子みが出るといいますか、前のセリフからの気乗りのグラデーションがぐいーんと上がる感じの表現がめちゃくちゃ良いなって個人的に思いました。遠慮の度合いを下げつつも、うれしい!とか面白そう!が爆発しすぎるんでない、その状況が実際に起きたとして出せるテンションはおそらくこのくらいだろうなと思うリアルな雰囲気があるといいますか。ごめんまじめどころか完全に私の好みの話なので気にしないでください。好きです。

5:01~
なんで最後に耳とメンタルに砂糖菓子大量に投げつけてくるんですか?????????????????????????
あのもう1回まじめな話するとここのセリフの声の落とし方めちゃめちゃ色気があるんですよね。最初の方の軽さチャラさって相応の若さ(幼さ)明るさでもってできてたなと個人的に本当に個人的に思うんですけど、ここでギッッと真剣みが出るといいますか、最後のセリフのその先を想像させるときにきっちり糖度高めな結末が見えてくるような気がしてしまうんですよこれ幻覚だなごめんね今のなし。ともかくこの時間で相手に対する態度が脂肪低めの生クリームくらいの軽さからクロテッドクリームくらいには感情が動いているんじゃないかと思わせる声色だった気がします。表現の仕方が天才すぎる。全編天才すぎる。ありがとう………。


✄- – – – – – 発狂終わり – – – – – ✄


なんか多いように見えるけどこれでも抑えた方なので基本的には全部半狂乱になりながら聴いてる。最高すぎて泣いてる。
マジで感情のまま書いてるから読み返すのも校正するのも怖いんでこの辺にするけど、本当に最初から最後まで天才なのでみんなボイス買って聴こうね…!