なぜ企業ロゴは赤のゴシックフォントが多いのか? 

俺、馬鹿だからわかんねえけどよォ…大企業のロゴに赤のゴシックフォントが多い気がする… 

「日本を代表する企業として日の丸の赤を背負う」ということなのかなァ…でも実際は各社それぞれに特別な思いがあるんでしょうナ。

しかし夢のないことを言ってしまえば、大体色は視認しやすい赤か青になるだろうし、さらに言えば背景が黒でも白でも見やすいのは赤か水色になる。

ゴシック体の方は、日本のというより世界中の企業のトレンドらしい。つまりオシャレさよりもブランドとしての記憶二残りやすさを優先した結果なのでしょう。筆記体とかで書かれても記憶には残りづらいでしょうしね。


以下、見つけた赤ゴシックロゴたち。

東芝
浜松ホトニクス
東京電力
ヤンマー
YAMAHA発動機
川崎重工業
本田技研工業 

あれ?これゴシック体じゃな(ry

丸紅

これはゴシック体ではないような?

帝人
ドコモ株式会社

ちなみに、水色系統のロゴとしてはINPEX(国際石油開発帝石)

参照
ヤンマー株式会社 https://www.yanmar.com/jp/
ヤマハ発動機
 https://www.yamaha-motor.co.jp/
川崎重工
 https://www.khi.co.jp/
本田技研工業
 https://www.honda.co.jp/
丸紅株式会社
 https://www.marubeni.com/jp/
浜松ホトニク
スhttps://www.hamamatsu.com/jp/ja.html

帝人 https://www.teijin.co.jp/
ドコモ
 https://www.docomo.ne.jp/corporate/about/identity/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?