見出し画像

筆記体が書けなくてもかっこいいサインを作る方法

こんにちは原田将典です。

皆さん一度は自分のオリジナルサインを作ってみたいなと思ったことありません?

「でも自分は筆記体書けないし、、、」
「デザイン力ないし、、」

と諦めていませんか??
今日は簡単に漢字でかっこいいサインを作る方法を解説してみたいと思います!

サインって何??

画像1

サインとは自分だと証明するためのマークのようなものだと思います。
なので実際そこさえ押さえてしまえばいいわけなので
別にアルファベットで書かなくてもいいわけです!

なので今回は書道の知識を使って漢字でかっこいいサインを考えていこうと思います!

次の章では実際に僕の名前を例にして解説していきます!

サインの作り方解説

画像2

手順は以下のとおりです
1.自分の名前の草書体を調べる
2.実際に書いてみる
3.形を崩してみる
4.完成!


1.自分の名前の草書体を調べる

まず草書体ってなんだ??って話ですが
ざっくりいうと早く書くために文字を省略して書いたものです。
こんな感じ↓

画像3


なんかどことなく筆記体っぽくないですか?笑
どうやって調べるって話なのですが
https://tools.m-bsys.com/original_tooles/cursive_writing.php

このサイトで漢字を入力すれば草書体を出してくれます!

この中の衡山毛筆草書使って書いていきましょう!
自分の漢字が難しくて出てこないよって人は分厚い辞書みたいな本があるので図書館や書店でもいいので確認してみるといいかもしれないです。

2.実際に書いてみよう!

画像4

慣れない形だと思うので一旦何回か書いて練習してみてください
元の漢字のどこかどうやって省略されているか考えながら書くとよりバランスよくかけると思います!

3.形を崩していこう
かんたんに言うな!ってところだと思うので一般的にどうやって崩していくか解説していきます。
おおよそ
・長い線は伸ばしてみる
・高低差をつける
・斜めにする

画像5

こうやって行けば作れると思います!

完成したサインがこちら

画像6

最後に

動画で詳しく解説してるので良ければこちらもご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=sG2G0rkHhts&t=204s




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?