見出し画像

乗馬レッスン&講習&おでんイベント。


昨日は、おでんイベントがありました。

皆でおでんを食べ、お話をするってものでした。

私はレッスンがあり、途中参加でした。

食べさせていただいたおでんはこちらです😄


薬味はからしでした。


大根、卵、こんにゃく、餅巾着、餃子が入った練天など。
厩務長のおススメは、餃子入りのだったのかな?
美味しいよ~とおっしゃっておりました。


このように、プチイベント的なものは、定期的に開催されているようです。
来月は、BBQがあるようです。
他には毛刈りイベント、馬丸洗いイベントなど。
色んなイベントがあり、先生方は日々奮闘されておられるんだなぁ~と、思うばかりです。このようなイベントはレッスンの合間に開催されますので。


さてさて、昨日は、講習では、馬のたてがみ、尻尾などを綺麗にしました♪
たてがみをとく。
少しの負荷がかかるのが手に伝わってきた。
毛が結構抜けるんですよね。
絡まってるのをほぐす、綺麗にすると。




尻尾の長さは球節の辺りまでが良い。とのこと。


艶々になりました。
眼で見て艶が感じられましたし、触ってさらさら。
心なしかお馬さんも喜んでいらっしゃったかな!?
どうでしょうか・・・(微笑)


こっちを見ている馬🤭❣️
視野の広さを感じます。

このお馬さんは、ブラッシングされるのはあまり得意ではないそうです。

ある本によれば、マッサージすることで馬とのコミュニケーションをはかりましょう♪的なことが書いてある本もあるのですが…

よーく考えたらそうですね。
人間もそうです。
一概に皆が皆、マッサージが好きとは限りません。

マッサージをされてる本人は、今、ほぐして欲しいのはその箇所じゃ無いやら、こそばいやら…色々ですね。(一例です、個人の感想ではありません。)



乗馬を始めて今月で1年になりました。
もう1年経つんですね、、早い。
月日の流れは本当に早い。
あっという間だなぁ~。
この一年でどれほど成長出来たか。

(自分の中で回想)


まだまだだなぁ…と思う、感じる。
習いだした当初は、馬に乗ってびゅんびゅん走ってる方を見るだけですごいなぁ~と感じてました。今は、そこまではクリア出来るようになって…

やればやるほど何でも理想は高くなっちゃいますね。

まずは、今・現時点で出来ていることを見つめる。
ここは大事かと思う。

・誘導(行きたい方向へ指示を出す)
・駈歩発進
・歩度を詰める・伸ばす
・部班運動の時、馬全体でのスピードを合わせる
・馬間距離を一定に保つ
・常歩、速歩、軽速歩、正反動などの移行

などなどかなぁ、今思い付くのは。

先生、指導員の先生によってもレッスンのされ方はまちまち。
その時によって出来る内容や(自分で出来ること、レッスンの内容)、求められることも違ってきます。
また、その日の馬のコンディションによってもばらつきがあるかな?

って、そこを四の五の言わず乗りこなせるようになれたらカッコいいですね~~~✨

しかし、こうやって文字にすることで、自分に向き合う。この作業は大事やね。


お読みいただきありがとうございました。



実は、あるバナーをつけたいと思って何度か試みているのですが、反映されず上手くいっておりません。昔は出来たんだけどねぇ…何故だ…(。´・ω・)



おまけ🎵
抜けた馬の毛です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?