見出し画像

昨日手術しました

一昨日入院して昨日乳がんの手術を終えました。左胸部分切除、麻酔が切れて少し痛みますが鎮痛剤をもらって凌いでいます。

学生時代の虫垂炎以来の手術、全身麻酔は今回が初めてです。麻酔薬を入れてすぐに頭がぐらんぐらんしてそのまま意識が遠くなり、気づいたら終わっていました。

術後の2時間がひたすらキツかった…。傷の痛みと酸素マスクに加え、マウスピースを装着していたので呼吸するのに一苦労。朝から絶食絶飲のため口と喉がカラカラ。呼吸器?を挿管したので喉の痛みもあり、もうどうしてくれよう…といった感じでした。5分が1時間くらいに思えたなぁ…。ほぼ初めての経験なので、これからどうなるんだろうという不安が辛さをより高めたのかも知れません。

2時間後、マウスピースと酸素マスクが取れ、お水を飲み、自力でトイレにも行きました。この1つ1つが自由になる解放感、手術した方の多くが経験してるのではないでしょうか。というか、2時間弱で終わった手術でこの苦痛!いわゆる大手術を受けた方はどれほどの痛みに耐えたんだろう…と身震いしました。

またしばらくして、点滴ともお別れ。注射器を腕に留めるモバイルタイプ?に変わりました(画像がそれです)。管に繋がれていないだけで更に自由度が増しますねー。

昨日朝から絶食、夜に軽食をとっただけなので今はひたすら空腹との戦いです😅 とは言えお腹が減るだけの余裕が出てきた事にまずは感謝感謝。

少しずつでも痛みが和らげはいいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?