放射線治療2回目

今日からは朝9時の予約。

通勤の人の波に混ざって病院へ向かうと、ほんのり仕事してる気分☺️ まあ治療も健康体を手に入れるための大事な仕事よ。うむ。

昨日教わった通りに、放射線科の受付と着替えを済ませ治療へ。

土日を挟むので、位置決めのマークが消えないように更に上書きされる。そして定着剤を吹き付ける時、顔をガードするため登場したのが「うちわ」。

両脇からドクターが、突如うちわを持って現れたので笑いそうになってしまった😂

だって物々しい精密機器に囲まれた空間で、アナログの極みである「うちわ」が出てきたんだもの。「祭り」とか「浴衣」とか、放射線とはまるで対極にある単語を次々連想してしまって脳内大忙しでした。

2回目なので短時間で終わり、そのまま帰宅。

あ、治療後、気が緩んだのか検査着のまま廊下に出ようとしてしまい焦った💦 最近この手のポンコツミスが目立つから気をつけよう😓

ちなみに今回の費用は7000円とちょっと。がん保険が無いと厳しいね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?