マガジンのカバー画像

私のリアルな「幸せの自給自足」

20
20代後半から40代の現在に至るまで、私が実践した「幸せの自給自足」のリアルなストーリーをシェアします。幸せであることに自立した人になりたい方の参考になれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

#幸せになる方法

思いがけず「悟り」を一瞬だけ味わったかもしれないお話。

GWの初日、長男の保育園時代の同級生メンバーで、家族ぐるみで登山をする予定だった。 久しぶ…

巨匠から教えてもらった「幸せと成功を手にする方法」のお話。

先日、日本はおろか海外でも活躍するフレンチの巨匠が、笑顔で私に教えてくれた。 仕事を心か…

「類は友を呼ぶ」は宇宙の法則だと確信したお話。

最近、とても気持ちの良い人に会った。 それは人づてに紹介してもらった「タイヤ屋さん」だっ…

日記は「未来の自分へのプレゼント」になるというお話。

ある夜のこと、キャンプの師匠・ケイさんが息子に次のようなアドバイスをしていた。 キャンプ…

餃子が私にとってスペシャルメニューだったというお話

無性に餃子が食べたくなる日が私にはある。 それは疲れがたまってきたとき、私の内側で突如と…

自分の気持ちに正直に生きる事を試された日の話

「自分の気持ちに正直に生きる。」 誰もがそうありたいと思うのに、周りの人の目が気になって…

朝目覚めたら、綺麗な虹が窓の外にかかっていた話

朝の6時に目が覚めた7歳の息子。 いつもは寝坊助で、絶対に自分からは起きようとしないのに珍しい。 息子に朝日を浴びてくるよう言うと、夫に連れられノロノロと窓辺まで歩いて行った。 すると突然、夫と息子の驚いたような大きな声が聞こえてたきた。 「早く来て!虹が出てるよ!」 この家に越して来て6年になるけど、こんなに綺麗な虹をベランダから見るのは初めて。 しかも、虹は二重になったダブルレインボー!! 慌てて4歳の娘も起こしたが、目をしょぼしょぼさせてなかなか起きない。夫

夫に主夫になってもらったら、想像をはるかに超えて家族が幸せになったお話。

それは4年前のこと。 2人目を妊娠した私は、切迫早産で2ヶ月の入院を余儀なくされた。 その…

40代後半になって、残りの人生は「ご機嫌で生きる」と決めた話。

明らかに、人生の後半戦に入ったと思う今日この頃、私は決心したことがある。 それは、残され…

バリのヒーラーに風邪を治してもらうついでに理想のパートナーをお願いしたら叶った話…

2012年12月30日の夜、私は神が住む島「バリ島」に向かう飛行機の中にいた。 その日、私は発熱…

日常を極上にするのは「妄想」の力!ごっこ遊びで毎日を極楽にする方法

40代も半ばを過ぎ、明らかに人生の後半戦に突入したと思われる今日この頃。 今までの当たり前…

「やりたくない」という心の声に従ったら、幸せに働ける職場に出会った話

私は20代の終わりから40代後半の今に至るまで、自分で自分を幸せにする「幸せの自給自足」を実…