見出し画像

サクラサケ~スタッフけーもりのイガイタイつぶやき

オフィスatって何の会社?何やってるの??スタッフ3名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。

百戦錬磨のスタッフカオリンもドキドキだった、オフィスat初のオンライン新年会♪
リハーサル通り!ばっちり!!とはいかなかったものの、みなさん笑顔で楽しんでくださいました(⌒∇⌒)よ?ね?(笑)
ここで発表した願いは叶う✨とばかりに今年も壮大な野望を聞き、私も!と奮い立っています♡
まあ世界的な野望ではないのですが(;'∀')

今”イガイタイ”のは子どもの進路について。
高校受験次女の本命は来月ですが、大学受験の長女は結果待ち中。。
それぞれが思春期なので親とのちょっとしたバトルなどちょいちょいあるのですが、父親とのやりとりは聞いていてほんと”イガイタイ”。
まあ言いたいことはわからんでもないけどそんな言い方は。。と家庭内中間管理職な私は”イガイタイ”のです。

そして「そう!それ!言いたかったこと!!」を言語化してくれているのがこの『娘の進路相談に応じるパパの注意点』
いわずもがなオフィスatの”a”さんの或る日のnote。
いつも納得できる言葉があって救われるのです。

男性は自分事と考えるのが苦手なのか、共感力が小さいのか、その辺は人にもよると思いますが、相手が女性子どもに関わらずイルカになって寄り添ってくれれば、先日辞任したMさんのような失言はなくなるのではないかな~
娘たちが社会に出る何年か後、少しでも性別で制限されることが減っているようにできることがあればいいな。


女性が集まる!活躍する!Happy Revolution が浸透してみんながHappyになるように!

まあ今は、夢に向かって”サクラサケ”!と祈るだけです。