見出し画像

まだ慌てるような時間じゃない(キャス)

って思ってのんびりしてたらいつの間にやら決算月ですよ。
後回しにしてきたたくさんの仕事が僕を追いかけてきます。
ブログだってまた間に合いませんでした。
なんて締め切りを守れない男なんだ。

しかし2月は本当に短い!
3日他の月より少ないだけなのに、体感もっと足りない気がする。

ところでなぜ2月は日数が極端に少ないかご存じですか?
僕は知りません。
なので今調べました。

なんでも、大昔は1月から10月までしか暦を設定していなかったそうです。
1月(春)から始まって10月(秋)でおしまい。
当時の暦の一番の役割は、農作業をするにあたっての目安でした。
冬は農作業しないし、暦も無かったんですって。

ただ時代が進むと「冬も暦ないと不便じゃね?」ってなって、それまでの10か月の前に、新しく2か月追加して12か月としました。
(10月の英名オクトーバーがラテン語で「8番目」を意味するのはこれのせい)

で、月の満ち欠けが大体30日間なのでそれを基準に月を作るのですが、当時の人たちはなぜか偶数が嫌いでした。不吉なんだって。
そこでひと月の日数を「29日あるいは31日」としました。
そんなかんじで春の3月から順番に作っていったら、最後の2月には28日しか残っていなかったそうな。(当時は1年=355日)
ちなみに2月は神聖な月なので偶数でも大丈夫らしい。へー。


で、そのうち「1年は365日にした方がズレないね」ってブルータスに裏切られた人が気づいて、各月を水増しして1年を365日にしたのですが、
2月は重要なお祭りとかがあったのでその日にちが狂うのを避けるため、2月だけ据え置きの28日のままになりましたとさ。
なんか紆余曲折あったんですね。


そんな2月が終わってしまいます。
3月は多少長いとはいえぼーっとしてたら秒で終わりそうです。
3月は!!3月と言えば!!

DUOですよ。うかうかしてたらすぐですよ。
ベテラン先輩俳優たちと、若手注目株のフレッシュ俳優たちに挟まれた中年俳優集団ハッピーポコロンパーク。
大丈夫かな・・・大丈夫さ・・・野村さんがミスターロンリーなら僕たちはメサーズDUOと言っても過言ではない・・・はず・・・多分・・・。
ご予約はこちら!!↓↓↓

https://www.quartet-online.net/ticket/duo7?m=0wceiga

こちらからご予約いただけますと、6月のポコロン本公演「あめやかして」にてチケット料金をちょっとだけサービス致します。
値引額は検討中です!!ちょっとお待ちくださいね!!

あめやかしてもよろしく!!

ああ、2月が終わってしまう・・・・
もう後回しにできない・・・・仕事しなきゃ・・・・・・・
45日くらいあればいいのに、2月・・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?