見出し画像

最近の自分の気づき♡


ここ2年くらい
自分と向き合うことが増え

自分の心の声を聞くことを

大切にするようになった!

というか
明確に言うと自分を見ることが楽しく
あるいみ趣味化しているような感じだけど🤣


こうなった大きなきっかけは
また今度投稿する✍️




そう趣味化している
内観することが好きだから

きっと
“ マナカード ” は自分にぴったり当てはまって
自分を見ることもあるし
周りの大切な人たちのことも
カウンセリングできているんだろうな

と改めて思う♡


こうなったのは最近だけど
実はもう何十年も前から

心には興味ありありだった!
のに

見ずに過ごしてた!!!

それがわかったのはつい最近ね

私なんとなーく
高校にいって

なんとなーーーーく大学に進学したの

とくに夢もやりたいこともなかったけど

働く!仕事する!ことは
したくなかったみたいで笑



先日、仲良しのいとこに
「まな、覚えてる?大学行った理由働きたくないから大学いく!って言ってたで!」
と昔むか〜し私が発言してたらしい笑

なんちゅー適当な理由で大学へ🏫😳

でも、
そのときもね

心理学部とか
心理学てきなことを学びたいなー!
って思ってたの

ずっと興味があった
人間観察が趣味だったから💕

でもなぜか心に従わずその学部も選ばず
手っ取り早い学部へ入学したんやけど

もう20年前のこのころから

【こころ】には興味があったんやなと思う

だけど
従わずにきた

なぜなら

☑︎ 人の目を気にしていたから
☑︎ 〜しなければならないと思っていたから

この2つがいつも根底にあった!


そう🥺
全然、自分に “ 素直 ”じゃない🌊



自分のこころをのぞくようになり

わかってきたことはたくさんある💓

だけどね、
こころってそんなに単純ではなく

いつも根底にこびりついているものに
引っ張られる!


そう💙

クリアにできていたと思っていた今も

まだ上の2つのことが
わたしの中にまだまだあると気づいたから🥹




やーん🥺

まだまだ全然

人の目気にしてるやん!
〜でなければならないって思ってるやん!

ってことが

ここ最近の想いを掘り下げてくると
出てきたの!!!

いやまだあったんかい😱


でもこうやって

昔にこびりついたものは
簡単に取れないんだろうとおもう

だけど
その都度、違和感を感じたとき
なにか問題に直面したときに

自分の心と話し合ってみるの!

「なんでそう想う?」
「ほんまはどうしたい?」

私がよく自分に問いかける言葉です❤️‍🔥

でもね
自分のイヤ〜〜〜な部分がでてきても
責めたり否定したりしない!

否定すること・・・
それはイコール

まだ “ 認めきれていない ”

まだ “ こうでなきゃいけない ”

という証だから。

そのままを受け入れて
大丈夫!大丈夫!大丈夫!

そのままで可愛い
そのままでいい

その想いを素直に表現すればいい

と自分の《心を解放》してあげること⛓️‍💥

そう!それもね

私の個性やったり
私らしさでもある

それを認めながら

自分の心と繋がり
心と体
内側と外側
一緒に成長していく🩷

避けずに
昔の自分のように

見て見ぬふりせず
ちゃんとその都度向き合いながら

進んでいく!

と心に決めています🫶🏻


まだまだ

成長期やなーと
感じた今日この頃🌈🌈🌈🌈✨





人に完璧なんてなくて

完璧じゃないからこそ
成長しようとする🩷


こんな私もマナカードを通して
カウンセリングをさせていただいているのは


指導するとか
何かいいことを伝えなくちゃ

という想いではなく


私の経験や感性を通して
新しい視点を広げていき

一緒に成長していきたい!

という想いでやっています🫱🏻‍🫲🏾


新しい視点がはいったとき
目の前がパッと明るくなる

その表情が見れるだけで

実は私がいつもめちゃくちゃ嬉しいのです❤️❤️❤️



読んでくれた方
ありがとうございます♡

また
“想い”はつづく...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?