マガジンのカバー画像

OG生のアウトプット

22
講座での学びを日々の経験と融合させてお届け
運営しているクリエイター

記事一覧

自分がされて嫌なことを相手にしない

2期OGのうさぎです。 掲題の言葉について、ゆいあちゃんが投稿で言及してたよね。 この言葉…

人の気持ちはパッパラパー

ゆいあです。 「人の気持ちはパッパラパー」 この言葉は、ママ講座内で何度も出てくるワード…

凶暴なうさぎがなーじーに噛みついた話

2期OGのうさぎです。 物騒なタイトルですが…私、3期の時に「スナックなーじー」で、なーじー…

自分のための時間を作る

昨日はママ講座生たちと 東京で ランチしてきました! ただランチする それだけのために 電車…

2期の頃の話

こんばんは OGゆいあです。 私は2期の時にママ講座に入りました。 あの時は、とにかく毎日の…

ママ講座二期目〜OG1.5期の変化〜

3期OGはまでーす!! この間の続き 「ママ講座二期目 OG1.5期の変化」です! そんなこんなで…

3期ママ講座に入ると決めて

3期OGはまでーす! 来週からかな? ともこさんの朝ライブ始まりますねー☺️ 楽しみ。 今日は講座に入るまでそして3期の時の事をチラッと書いてみました。 私は3期でママ講座に入ったの。 ともこさんを知ったきっかけは インスタで成績、偏差値があがるのワードで かかってそれで知ったの。 その当時は、とにかく成績をあげて 誰もが知ってる難関校に入れないと 早くから塾に入れた意味がないし 私の母親としての価値が上がらない 有名校なんてあり得ないとまで本気で思ってた。 何がなんでも

罪悪感ワーク必勝法!!!罪悪感の種類は3つ

2期OGのうさぎです。 生成 AI ってご存知ですか?有名どころの ChatGPT は聞いたことあるかな…

罪悪感を手放すには環境が必要

3期OGはまでーす! 講座の肝である「罪悪感ワーク」 この辺りからだんだん自分の本質に近づい…

罪悪感の正体とは??

3期OGはまでーす!! 罪悪感という感情の正体は、、、 「自分の本音」 「自分の欲」 罪悪感…

The Power of Mom(オカンのチカラ)

2期OGのうさぎです。 2024年5月21日の咲良ともこ初の単独講演会、参加してきました。関東以外…

過去(原因論)⇆今⇆未来(目的論)

3期OGはまでーす! 色んな言葉が講座の中で出てくるよね。 少し前の講義でも出てきた 過去に…

勉強ベースと幸せベース

3期OGはまでーす! 私ね 講座の中でともこさんが話してくれている 淡々と粛々と勉強を積み上…

インド人に学ぶ「ぴえん力」

2期OGのうさぎです。 先日講座生同士で話していて、子供タイプはぴえんするのに罪悪感がないという話になったんだけど、私はもっとぴえんが得意な人たちを知っている。それはズバリ、インド人! 日本人って「人に迷惑をかけるな」といわれて育つ人が多いと思うんだけど、インド人って「あなたは人に迷惑をかけないと生きられないのだから、人のことも許してあげなさい」っていわれて育つんだって!会社の異文化理解の研修で初めてそれを聞いた時時、ま・さ・に・カルチャーショックを受けたんだよね。そんな