見出し画像

気づいてなかった私の中の「ぴえん🥺のチカラ」

OGゆいあです。

「もっと、ぴえん🥺するだよ」
ママ講座の中でともこさんに何度も言われた言葉。

だが、これがまた私にはなかなか出来なかった。

私は、4人兄弟の長女で、常にしっかりしないと。
と思って生きてきた。
父には、いつもお姉ちゃんだろ。と言われてきたし、母には、なんでも、ゆいあちゃん。ゆいあちゃん。と頼られてきた。
特に母は、ご近所の人から
「ゆいあちゃんは本当にしっかりしてるよね」と言われるたびに、とても嬉しそうにしていたのを今でも覚えてる。

だから、それに応えないと!と、子どもながらに思っていたし、私がしっかりしないとだめだ。しっかりしていれば褒められる。とずっと思ってきた。

大人になっても、それは変わらず、
特に仕事に関しては、自分のデスクの中は、常に整理整頓されているし、書類やデータも全て綺麗にファイリングされているし、基本的に誰にでも、ゆいあって本当しっかりしてるよね、と言う。

そう。
だからこそ、ぴえん🥺なんて出来なかった。

仕事を出来ません。やれません。と言ったことはほとんどないし、誰かに頼むことも出来なかった。

思い切ってした異動願のぴえん🥺さえも
「ゆいあなら大丈夫」とひと蹴りされ、撃沈だった。

だから、まだまだこの「ぴえん🥺する」というのは私の中では1番苦手で、最大の課題だなと思っていた。

だがしかし、先日、同じママ講座生(まーちゃん)に、
ゆいあは旦那さんには前からぴえん🥺が出来てたのかもね。と言われ、ハッとした。

私は先ほど述べたように、仕事では基本ちゃんとしている。

だがしかし、何故かこれが家の中に入ると全然出来ない。

掃除はできるけど、なぜか片付けはできない。
あちこちに置くので、いつもモノがなくなる。
料理は切る焼くは出来るが味付けができない。
(なんならこの前は油が飛ぶので、焼くことも辞めてほしい。と夫に言われる始末😇)

そんなんだから、
夫にはいつも
「ドアが開けっぱなしだから最後まで閉めて」
「ちゃんと確認してるの?」
「なんで最後見ないの?」
「これ、やりっぱなしだよ」
と言われることが多くて、
その度に、うるせぇなー。細かい男だなぁ。と思っていた😂

でも、よく考えたら、こんなこと仕事中に絶対に言われないし、むしろスタッフに対して私が注意している。

だから夫に言われるたびに
私は疲れてるし、時間がないからやれないだけで、
ちゃんとやれば出来るのに。
と思って、夫から言われることに、ただただむかついていたけど、
そうか、これは私がぴえん🥺出来てる証拠なのか!と自分で驚いた。

結婚して15年くらい経つ(もう何年か忘れた)けど、今初めて自分が夫の前では、ぴえん🥺できていたことに気がつき、そして、そのぴえん🥺を文句言いいつつ受け入れてくれていて、受け入れてくれていたからこそ、私はぴえん🥺が出来ていたんだと気がついた。
(気づかせてくれたまーちゃんありがとう)

そう。皆無だと思っていた私の中のぴえん🥺力は、ちゃんとあったし、出来ていた。

料理もろくにできないし、夫の誕生日は毎年忘れるし、家は決して綺麗じゃないし、休みの日は死んだように寝ているか、遊びに行ってるかで
妻としてどうなんだ?と思っていたけど、ちゃんとしてない自分も自分なんだから、それでいいじゃないか。
夫もそうだし、ママ講座生のみんなもダメな私を受け入れてくれている。
この環境を大事にしなきゃ。そう思った。

みんなも自分が気がついていないだけで、もしかしたら本当の自分を曝け出し、ぴえん🥺を許してくれている環境はすぐそばにあるかも…?

https://www.instagram.com/jyuken_salon?igsh=b2x6amJtMjN1bmIy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?