見出し画像

川柳が車内吊りに掲載されました! 俳句・川柳・短歌の違いって?


画像1


さて、私の句はどれでしょう?

みんなの俳句大会 #ささ杯  では、新春の季語「初筑波」で三句投句しました。

常総線から眺める筑波嶺は、近所の田んぼから眺めているときと姿が違うことに心が動かされました。


筑波嶺の西肌眺む常総線



画像5



記念乗車券

つくばEXPO'85

画像2

画像3

トートバックも!

画像4

数年前に乗り鉄と気づいた私 (気づくのが遅い私)。

ここ数年の出かけられない期間、好きなジャンルが広がっていることにも気がつきました。

今年のGW、久しぶりに出かけ、たまたま入った本屋さんの鉄道フロアに導かれ他時、自分でもびっくりするほど、ちむどんどん!


その数日後に、「鉄道グッズ送ります」

ヤッホーい!

届いたのは、数ヶ月後で(車内吊りも同封していただいたので)テンション下がり、記事にするかも迷ったりで、途中下書きのままでした。

川柳苦手、面白い川柳詠みたいと思っていましたが、
俳句も川柳も楽しもうと思い、オープンにします♪

今回、#鶴亀川柳 では少し面白いの作れたかなぁ。


俳句・川柳・短歌の違いって?

私も川柳って、江戸時代に唄われていたように時代などを風刺するものやサラリーマン川柳などのようなものを指すのかと思っていたのですが、
今は変わってきているのですね。

時代によって変わりますよね。

夏井先生たちも、あくまでも「個人の感想です」という札を出しながら、
俳句・川柳・短歌の違いについて話してくださっています。

私も、夏井先生と同じく、恥ずかしくて短歌は詠めない

と思っていました。

でも、短歌はまた俳句と違った楽しむ、情緒がありますね。



画像6

#真岡鉄道  は選外でした。



サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕