見出し画像

全ては自立

幸せの出前はない

誰かに幸せにして貰おうという依存心から不幸は訪れる。

人生は、全て自立。

自分から先に始める。

依存心が強いと依存されやすか、いいようにされるか

良い事は起こりません。

全ては自立から

自分から始めて自立につながる。

なんでも自分から始める

一番はじめは祈る

心から思う事が祈り。

叶うポイントは

自分のことより自分の周りのこと

自分のことは最後に祈る

まずは人の幸せから

人が優先

自分は最後

宮沢賢治の「アメニモマケズ」の主人公

の生き方が指針になる

感謝と奉仕と反省の実践を主人公はしている。

肉体は借り物、大事にする。

食事も体が保てるだけ

贅沢はしない

贅沢は体を痛める元だから

美味しいものは病気の元になる

質素なもので体は維持できる

現代の人には難しいかもしれない

しかし基本覚えておこう

美味しいものは少しだけ

たくさん食べれば病気の元

感謝と奉仕と反省の実践をするにも

肉体が大事

己の肉体は借り物

自分のものではない

大事に使おう

大事に使えば100歳までは保証されている

感謝と奉仕と反省の実践で今後の人生を歩むとき

幸せが訪れる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?