新型コロナに家族が感染した時の対処法(心疾患の家族がいる私の場合)

新型コロナウイルスの感染拡大がとまりませんね。

厚生労働省が下記の内容を公開したことで、最近のニュースでは「家族が感染したとき」について時間が割かれていますね。

ご家族に新型コロナウイルスの感染が疑われる人(以下、感染者)がいる場合、同居のご家族は以下の点に注意してください。
1.感染者と他の同居者の部屋を可能な限り分ける
2.感染者の世話をする人は、できるだけ限られた方(一人が望ましい)にする
3.できるだけ全員がマスクを使用する
4.小まめにうがい・手洗いをする
5.日中はできるだけ換気をする。
6.取っ手、ノブなどの共用する部分を消毒する
7.汚れたリネン、衣服を洗濯する
8.ゴミは密閉して捨てる

新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項(日本環境感染学会とりまとめ)より


心臓病などの持病がある家庭では、当たり前のことですが、一般の家庭では当たり前ではないのでしょうか・・・。

私の家では感染者はトイレ以外でその部屋を出ることは許されません。食事も部屋で取ります。(トイレが2つあるので感染者専用トイレを利用)

熱が下がって入浴する場合は、もちろん一番最後。心臓に持病のある娘は別の部屋に隔離して接触を避け、感染者が部屋に戻り触れた部分の消毒をしてからでないと、娘は共有箇所には入れません。

ちなみに、7の洗濯ですが、「そこまでする必要がある?」と思うかもしれないけれど、健康な家族とは別に洗っています。タオルや衣類など、感染家族の者はそれだけで洗濯します。医学的に必要かどうかは不明ですが。

家族の感染とは関係ないですが、うちの家族は外から帰ったら着替えます。特に娘は全着替え。すべて洗います。小児科などに行った時の服は、私の服も全て洗います。

でも。

潜伏期間がある感染症もあり、ここまでしても家族間の感染は完全に防げないことがありますが、ほかの家庭より感染率は低いです。

面倒かもしれないけれど、これらのことは難しいことではありません。

感染して一番ダメージの大きいのは本人です。家族間の感染を防ぎながら、看病をして1日も早く回復するサポートをしてくださいね。

感染された方の1日も早い回復を祈っています。












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?