見出し画像

健康がいちばん。

こんばんは。yuki*です。

今日は、貧血からの婦人科受診でした。

予約は9月の初めにしたので、やっと受診できたという思い。

結果、貧血は婦人科系の原因が見つかりました。

鉄剤とは、長い付き合いになるのかも…。

ついでに、年齢的に市からクーポンが出ている、子宮がん検診も乳がん検診も、骨密度測定もやってきました。

骨密度測定は、今年は無料だったみたいで、看護師さんにラッキーだったねって言ってもらいました(笑)

私は、たいていストレスとか溜まると婦人科系の影響が出るのです。

例えば、アパレルの販売員をしていた頃に、研修で行った店舗の人達が、女子的な人達ばかりで、陰湿だったのです。

一緒に研修していた同期(のちに友達になります)がいてくれたから、愚痴れたのでなんとか乗り切れたと思っていたのですが、その月は月に1度やってくるモノが2週間続いてビビりました。

けして、婦人科系が強い方でないので、今回もきっと何かあるとは思っていましたが、やっぱりなあと。

しばらくは毎月、通うことになるんだろうと思います。

そうそう、骨密度測定の数値もね、ダメじゃないけどギリギリだったので、カルシウムとビタミンDを摂ってねと。あと、運動。

そして、最初の問診でヨガをやるとかいたから、ヨガはとてもいいから、ヨガはつづけてねとも。

ランニングも、再開しようかなとちょっと思いました。

プチ健康診断のようだったので、疲れましたが良いお天気だったので、地下鉄2区分歩いてみました。骨密度が、頭に浮かんだのは言うまでもありませんね(笑)

夕方は、次男の毎月のアレルギーのための耳鼻科。

ついでに、私も耳鼻科も受診。

ちょっと気になることもあったし、貧血の原因がわかった報告と。

とても親身になってくださる先生なので、色々話してくださりましたが、多分あの人長っって思われただろうな…(;´Д`)

今日は、病院な1日でした。

健康、だいじ。

健康がいちばん。

それでは、また。


サポートしていただけましたら、アクセサリーの材料費やスキルアップのために活用させて頂きます(*´ω`*)