見出し画像

同じコピーで違うデザイン

『同じコピーで違うデザイン』をテーマにInstagramに投稿しています。

まずキャッチコピーを決めて、その言葉からイメージするデザインを色々な角度から表現し、9通りのデザインに展開しています。

これは自分で決めたルールなので、どうしても9通り作らないといけない訳ではありませんが、画面の収まりが良いのでそうしています。
(9通りにしている理由は他にもあるのですが、それについいては後日またゆっくりと)

こういったバナーデザインは、おそらくデザイナー1年目くらいの方が制作するものとしてふさわしい課題かと思いますが、私はデザイナー歴はかれこれ19年。

最近はもう、自分がデザインが好きなのかも良くわからなくなっていたのですが、これらは初心に戻ったような気持ちで、結構楽しんで制作しています。

まあ、頼まれたものではないので自由にできるし、気楽なのです。

美大受験予備校では良くお題を出されてデザインをするというのをやっていましたが、そのときの感覚を思い出します。
もう四半世紀以上前のことですが・・・

今回制作したのはこちら。

同じコピーで違うデザイン

[今回のデザインについて]
清潔感のある明快なデザインを目指しました。
オーソドックスでクセのない世界観を意識していますが、その中で退屈にならないように鉛筆で擦り出したような白抜き文字をポイントにしています。
・制作ソフト:AdobeIllustrator
・使用フォント:筑紫B丸ゴシック
・使用素材:AdobeStock(原稿用紙の画像)、鉛筆で塗り潰した画像は自作^^


良かったらフォローしてください!

プレゼントをご用意しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?