見出し画像

再び沖縄へ #2

ごきげんいかがですか
惠子です。

陰陽六行で1月は、「再の月」だったので、
再び沖縄へ向かう飛行機で、
「再び」な事があったんです❗️

それは、修学旅行生と同じ飛行機だったんです。

前回の時は時期的に11月だったので、
分かるのですが、
今は、1月に修学旅行をする学校もあるんですね。

あっ❗️もちろん違う学校ですよ。たぶん。

前回も今回も私服の生徒さんだったので、
高校生ではなく、専門学校とかかな?

それにしても、ここでも「また?」と思いました。

そして、今回、飛行機で再チャレンジしたい事があったんです❗️

それは、、、

飛行機から見る富士山

やっぱり、富士山を上から見たかったんです‼️

前回の時は、窓側ではあったのですが、
富士山が見える側の席ではなかったので、
再チャレンジしてみました❗️

やっぱり日本人ですかね!?
富士山を探してしまいます。

空からの東京湾

手前に、海ほたる
その奥に、ベイブリッジ
そして更に奥には、富士山

ベイブリッジ

そうそう、
飛行機が離陸する時って、
飛行機の整備士さん達が毎回、手を振って送り出してくれるの知ってますか?

送り出してくれている整備士さん達

窓側じゃないと見れない光景。

いつも安全に運行出来るようにしてくれてありがとうございます♡

そして、後から分かった事なのですが、
実は、この手を振ってくれている整備士さん達の向こうに、たくさんのカメラマンや記者さんがいるのですが、
今回、私が離陸する時間とほぼ同じ時間に、
能登へ行く飛行機が再開したとニュースになっていたんです。

搭乗ゲートにもたくさんのカメラマンや記者さんがいました。

能登行きの飛行機と取材のカメラマン

能登行きが再開されて良かったです。

まだまだ厳しい状況かと思いますが、
暦の上だけじゃなく、本当の春が早く来るのを願っています。

つづく

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?