子育て

むつかしいよね
うちは私の両親、私の妹、私の息子3人で同居
夫婦2人の時より大人の数が多いし
身内の気楽さ
子供たちも春から新一年生、年中、年少だから
一昨年よりぐんと大きくなって
楽になってるとおもう
でも、私以外は親じゃ無いし
妹はどんなに子供が泣き叫び続けても、大人の力で風呂に入れたり寝かしつけたり
私はそれが嫌
『大人』という『小さな子供』よりも圧倒的な力を使って
対等なはずの人間(他人)をねじ伏せて
己の我欲に従わせてるようで
嫌です
それに決して豪邸では無いごく普通の
普通なら4人暮らし用くらいの家
二階建ての一軒家なので
音が響く訳で
ずーーーーーっと我が子の泣き叫ぶ声を聞いとるのがシンドイんですわ
なんか子供が嫌がらせされてるのに
助けない母親みたいで
ツラ
本当に嫌だから
今度からは子供を助けようと思った
なんで私も子供らも我慢して
妹に付き合わにゃならんのだ
なんで妹のご機嫌取りさせられとるんじゃ
早く寝ろだの
風呂に入れだの
手を洗えだの
余計なお世話じゃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?