仮想通貨は暗号資産に改名してました

こんにちは。Natumeです。
今日は仮想通貨について驚いたことがあったので、記事にします。

仮想通貨と暗号資産の違いとは

皆さん、仮想通貨と暗号資産の違いをご存知ですか。

私は、仮想通貨に興味を持った後、自分なりにいろいろ調べてみた結果、仮想通貨と暗号資産の明確な違いが、わからなくなっていました。

そんな時、衝撃の事実を知ったのです。

2020年、暗号資産に改称

2021年、令和3年10月19日時点での情報です。

金融庁のホームページによると、資金決済法の改正(令和2年5月1日施行)により、法令上、「仮想通貨」は「暗号資産」へ呼称変更されました。

おそらく、当時話題になったでしょう。
当の私も、
「へぇそうなんだ」
位は思ったかもしれません。

しかし、興味がないとは恐ろしいもので、全くと言っていいほど思い出せません。

反省。

暗号資産に関する情報は金融庁にあった

話は少し飛びますが、仕事の関係上、情報のソースが何であるか、信頼性の高いものであるかと言う点についてはチェックするようにしています。

今回は、金融庁のホームページ(2021年10月19日時点)を参照しました。

暗号資産関係の情報がまとまったページがありましたので、興味のある方は是非覗いてみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?