見出し画像

大学生&タイピング上達したい人必見!タイピングが速くなる4つの方法

パソコンを使うなかで、「タイピング速くなりたいな~」と思うことありませんか?
本記事では、私の経験をもとにタイピングが速くなる方法を紹介しています。


1. タイピングが速くなるメリット

作業効率が上がります!
大学生の場合、レポートをパソコンで作成して提出すること多いです。タイピングが遅かった頃、私は紙に打ち込む文章を書き、それを見ながらWordに入力していました。タイピングが速くなったことで、考える作業とタイピングを同時進行できるようになりました。
私は、タイピングが遅かった頃、ノートをとるのはすべて紙でした。しかし、タイピングが速くなったことで、パソコン上でノートをとれるようになり、復習しやすくなりました。

2. タイピングが速くなるための方法

共通:タッチタイピングを習得する
タッチタイピングとは、キーボードを見ずに、パソコンの画面だけを見てタイピングすることです。タッチタイピングを習得すると、視線を上(画面)と下(キーボード)に動かす必要がなくなります。

Step1:ホームポジションを覚える

左手の人差し指から順に「F、D、S、A」、右手の人差し指から順に「J、K、L、+」と置きます(画像1)。FとJに突起がついている人は、それを目印に人差し指を置いてください。

画像1:キーボード ホームポジションの位置(赤枠)

Step2:タイピングの無料ソフトを使用する<おすすめ3選>

➀マナビジョン

<種類>
ホームポジション練習(英字入力)、日本語入力(ローマ字入力)、英語入力、国語問題、英語問題、英語ことわざ、情報モラル・パソコン用語
<特徴>
🍒制限時間を1~5分から選べる!
🍒キーボード上の手の位置が下に表示される
→どの指でタイピングすればいいか分かる。
🍒文章の下に、ローマ字でも同じ文章が表示される。
🍒国語問題(例:敬語)、英語問題(中学英語)、英語ことわざ(例:一石二鳥の英語訳)、情報モラル・パソコン用語(例:出力装置)は、問題を見て答えを入力する形式
 🍒結果画面:入力文字数、正タイプ数、誤タイプ数、正タイプ率、誤タイプ率
🍒日本語入力と英語入力はP検レベル判定付き
 *P検について知りたい方は、リンクをクリック→https://www.pken.com/
<らんから一言>
ホームポジションを覚えたい人(STEP1)は、マナビジョンの「ホームポジション練習」を使うのがおすすめです!私は「ホームポジション練習」と「日本語入力」を使って練習しました。
https://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/typing/


②e-typing

<種類>
ローマ字タイピング(ローマ字による日本語入力の練習)、英語タイピング(英文タイピングの練習)、かなタイピング(かなによる日本語入力練習)、今月のタイピング、テーマごとのタイピング(ビジネス、長文、脳トレなど)
<特徴>
🍒腕試しレベルチェックあり!
🍒キーボード上の手の位置が下に表示される。
🍒文章の下に、ローマ字でも表示される。
🍒結果画面:スコア、レベル、入力時間、入力文字数、ミス入力数、正解率、苦手キー、前回の結果
🍒結果画面の左側には入力した文章が表示され、間違った文字は色がつく
🍒結果を見たあと、「ミスだけ(同じ文章)」、「もう1回(新しい文章)」のボタンができ、繰り返しタイピングができる!
<らんから一言>
苦手キーが分かるのが魅力!タイピングの種類が豊富!
https://www.e-typing.ne.jp/

③マイタイピング

<種類>
タイピング診断自分のタイピングのレベル苦手キーが分かる)、ひよこでもできるタイピング練習講座<初心者向け>、今週のタイピング練習、歌詞タイピング、ビジネスメールタイピング練習、漢字タイピング-社会人編 など
<特徴>
🍒効果音の有無、キーボードの表示の有無、ローマ字表記の種類を最初に選択できる
 🍒結果画面:打鍵/秒、正当率、時間、問題数、打鍵数、ミス、スコア(下に前回の得点)、レベル
🍒結果を見たあと、「ミスのみ再挑戦」を選択すると、ミスだけもう一度できる
<らんから一言>
種類が豊富なので、飽きずに取り組める!
https://typing.twi1.me/

Step3:自分が苦手なキーを練習する

私は特に「ぽ」、「うぃ」が苦手でした。母音だけ繰り返し練習するのもおすすめです!苦手なキーを克服すると、ミスタイプの減少につながります。

Step4:自分の学び・仕事に関連があるWebサイトの文をタイピングする

やっぱり実践が一番!タイピングをしながら自分にとって必要な情報を得るのは、一石二鳥です😁

3. まとめ【タイピングが速くなる方法】

タッチタイピングを習得する!
1.  ホームポジションの習得
2. タイピングの無料ソフトを使用
3. 自分が苦手なキーの練習
4. 自分の学び・仕事に関連があるWebサイトの文をタイピング

ぜひ実践してみてください🔥

4. パソコンの知識を身につけたい方へ

Instagramでは、パソコンの知識・スキルをパソコン初心者さん、特に大学生のみなさんへ向けて発信しています🐣
1つのテーマについて画像付きで解説しているので、ぜひのぞいてみてください🥰

最近の投稿(2023/7/11 時点)

🐥Instagramアカウントのリンクはこちら🐥→https://www.instagram.com/ran.pc.beginner/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?