5年生になって突然無視された息子

息子には、保育園のころから
毎日のように近所の公園で一緒に遊んでいる
幼馴染がいる。
家が近く、走れば10秒以内のところに住んでいるので
暇さえあれば
呼びにきたり
呼びに行ったりしていた。


小学校では、同じ通学班。
登下校のときは、いつも二人で楽しそうに話していた。
そんな二人は、今まで同じクラスになったことがなく、
5年生になりようやく同じクラスになった。そんな4月の半ば頃、
息子は、
急に無視をされるようになったのだ。
朝、登校中いつものように話しかけても
返事は返ってこない。
学校でも避けられて、
下校の時間になり
一緒に帰ろうとすると、
急いで走って帰ってしまうのだ。

嫌われてるのかな?
あの時のこと、怒っているのかな?


息子には、そんな心当たりが
あったのだが、
聞こうとしても逃げられてしまう。


毎日、とぼとぼと暗い顔で
帰ってきて、
どうしたの?
と聞いても

何でもない。
と、言っていた息子が
ついに打ち明けてくれたのは、
一週間たったときだった。

きっと、耐えきれなかったのだろう。
話しはじめると、
ボロボロ涙がでてきて、
どうしたらいいかわならない、
という様子だった。


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,890件

#この経験に学べ

54,212件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?