見出し画像

自己紹介

はじめまして
ハッピーまめおです
妻の実家で飼っていた犬がハッピー
コーヒーが好きで実名と混ぜてまめお
2つ合わせてこの名前
PPAP方式です
まずは自己紹介記事を作った方がいいという事でまとめました

プロフィール

出身地

愛知県三河地方です
じゃんだらりんでしゃべります

家族

妻と2歳の息子がいます
コロナ禍となり安全策を取って奈良の実家へ帰省してもらっていたら、気づけばもう数年単身赴任みたいになってしまった
来年のどこかで奈良へ引っ越して家族3人で暮らす予定です

趣味

コーヒー(自家焙煎をして自己消費したり誰かに飲んでもらうまで)
音楽(聴くのも演奏するのも歌うのも 楽器はギターをほんの少し)
読書(漫画メイン小説少し自己啓発等ごくわずか)
ゲーム(RPG、ソシャゲが好きでしたが今は下火)
映画(アニメや洋画が好き)
要するにインドアで行なう事が好きです

経歴

愛知県の老人施設でケアマネジャーとして勤めています
福祉の大学を出てから福祉用具の事業所で5年、デイサービスで3年勤務して現在に至ります
学生時代はレンタルビデオショップや漫画喫茶でアルバイトをしていました

いまさらnoteをはじめた理由

30代半ばになりだらだらと毎日を過ごしていると
せっかく与えられた人生の時間を無駄にしてしまっているんじゃないか?
社会人になってからどんな事があったか全然思い出せないな、、、
という事を思う様になりなんか良いアウトプットのツール無いかなぁと考えてやってみようかと思いました
ごくありきたりな理由です
30代半ばにありがちな中二病的なやつ
15の倍数位の年代になると自分の世界観とか見直したくなるんでしょうね
知らんけど
ツイッターとかインスタグラム等のSNSでも別に良いんだけど
自分の日々感じた事とかを書き散らして皆さんのタイムラインに割り込むのもなぁと思ったのでこちらを使用する事にしました
数分毎にタイムラインを確認するSNS中毒から脱したいのもあるのだけど

noteで何をしたいか

  • 日記として活用(エッセイが好きなのでエッセイスト気取りで)

  • コーヒーや音楽等の趣味活動のまとめ

  • 読書ノート

誰かに向けて何かを伝えたいというより自分の考えをまとめたい意欲が強いみたいです
読んでもらえなかったら悲しい、もうヤダってなるの嫌だしねえ
理由を自分以外にすると長続きしないしモチベーション管理が難しい性格なのでこれでいいかと思ってます
来年は奈良県への移住も考えているのでそういうのも書いていこうかなぁ

三日坊主になる予感しかないですが取り敢えず初めてみます
稚拙で冗長な内容ばかりになりそうですが気が向いた時にやっていきます

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?