見出し画像

2024年にやりたいことは、

昨年は、仕事もそれなりに多忙だった上に、独身兄貴の入院騒動もあって、怒涛のように過ぎてしまったのだが、今思い返しても忙しい一年だった。
そのせいか、この年末年始は疲れ果ててしまって、元旦に初詣に行ったことを除けば、ほぼ自室でぼーっと過ごしてしまった。
そろそろ、ワタクシ的にも仕事始めでもあるのだが、ぼーっとした頭の準備運動を兼ねて、今年やりたいこと書いてみることにした。

その1 東北ひとり旅

東北に最後に行ったのは2010年。
5月頃に仕事関係で青森へ、その年の秋には、夫さんと東北旅行へ。
飛行機で青森まで行き、レンタカーで観光しながら仙台(宮城県)まで南下し、仙台空港から帰る、という3泊4日程度の旅だったが、これがすごくよかった。
2011年3月に東日本大震災があり、11月には私が大きな病気をしてしまい、気がつけばあれから12年。干支が一周していた。
行くなら今しかないかなあという思いもあって、今年は東北旅を決行したい。
で、「ひとり旅」にするのは、なぜ?
それは、誰かと一緒に行くとなると、それなりにスケジュール調整が必要になって、結局、頓挫しそうだから。
東北ドライブひとり旅、一人だけど、愛車LEVORGで行くので、たぶん大丈夫。

その2 思い出をカメラで記録する

2023年は、思い余ってカメラを2台も購入(買い換え)してしまった。
一つは、SONYのV-logカム、ZV-1を新型のZV-1ⅱに買い換え。
2つ目は、APS-C機のa6000を、フルサイズa7cⅱへ買い換え。それに伴ってフルサイズのGレンズ20-70F4Gを購入。(APS-C機用レンズを全て売却)
カメラを持ち出すのは、「撮るぞ!!」と気合を入れた時が多かったのだけど、この2台を買ってからは、出かける時にはカメラを持ち出すようになった。(結果的に、スマホで撮影してよしとする場合も多いけど)
なお、撮影した動画については簡単に編集して残していたが、写真は手付かずだった。今年は、写真も整理して記録として残すようにしたい。

その3 発信をする

長らく、車関連のサイトを中心に発信していた。
車関連のサイトではあるが、発信内容には縛りがないので、車旅だったり、ドライブ先で見つけた美味しいものだったり、割と幅広い内容で利用してきたつもりだったけど、発信内容や方法は模索していた。
noteを利用するようになって、「内容」と「方法」をさらに考えるようになったということもある。
ということで、写真や動画、文章で、何をどのように表現し、発信し、届けるか、今年はよくよく考えていきたい。

その4 本を読む

昨年(2023年)は、読書量が格段に少なかった。
たぶん、気持ちに余裕がなかったのだと思う。(冒頭にも書いた通り、兄貴の入院や、仕事や、なんやかんやで、洗濯機の中にぶち込まれたような一年だったので・・・)
ということで、さっそく今年の1冊目、「宇宙飛行士選抜試験(内山崇)」を読み終えた。すごい、凄すぎる。読後、やるぞー!!という気持ちになれる、新年に相応しい1冊だった。

その5 干支に関連する場所に行く

毎年、干支に関連する場所に行こう行こうと思っていながら、行かずじまいであることを、少し反省している。
2023年の干支は卯。京都の岡崎神社は狛犬ならぬ狛兎で有名なのだが、自宅から市バスに乗って行ける場所にも関わらず、行ってない。
その前年は、寅。奈良の朝護孫子寺に行こう行こうと思いながら、行ってない。
思っているだけで行動に移さないことが続くのは良くないなあ、ということで、今年は絶対に「龍」に関係する場所に行くのだ。(すでに計画はできた。)

その6 ゲッターズ飯田さん

新年に御神籤を引いたり、その年の運勢を見たりするものの、その内容を、日々、キープできていない。
朝のテレビ番組で見た星座占いの内容も、昼頃には忘れてしまっていた。
で、昨年はゲッターズ飯田さんの五星三心占いの本(電子書籍)を購入して、こまめに見るようにしていた。
本には、年ごと、月ごとの大きな流れと、1日ごとのアドバイスが書かれているのだけど、これが結構、いい。
なんとなくうまく行かなかったり、対人関係でイライラしたりするときは、これを見て「こういう運気だから、仕方がない」と思えるようになった。
仕方がないと思うことで、イライラや焦り、不安がちょっとおさまって、気持ちが落ち着くような気がした。
ということで、今年もゲッターズ飯田さんには逆らわずにいようと思う。

その7 靴の断捨離

12年前に購入したパンプス(ハイヒール)が、10足ほどある。
歩くことが不自由になって、ハイヒールは履けなくなったが、当初は1〜2年もすればリハビリで良くなるものと思っていた。
3年目くらいになって、病気後に履くようになったスニーカーやペタンコ靴などに追いやられて、パンプスは玄関の靴箱から全て撤退したけど、その時も諦めきれず、箱に入れて保管してあった。
「いつかは履ける日が来る」と思っていたけど、来ないまま。
さすがに、12年の経過によって材質そのものが劣化しているだろうし、捨てるしかない、と決心した。
なので、お正月明けのゴミの収集が落ち着いた頃に、全て処分する予定だ。
さらば、私のハイヒールたち。

その8 漬物を極める

夫さんが道の駅や産直で野菜を買ってくるのだけど、正直なところ夫婦2人暮らしでは食べきれない。
冷蔵庫に入りきらない白菜が可哀想で、八つ割りにしてベランダで干して水分を抜き、ジップロックで白菜漬けにしてみたら、あら、美味しい。(白菜漬けには生姜を入れると、オカンの味になることに気づいた。)
大根やカブの甘酢漬けは、切って塩漬けしてと手間がかかるけど、美味しい。
半割大根なら塩と砂糖と酢と昆布の分量計算だけなので、簡単で美味しい。
今冬は、たくあん漬けに挑戦中。うまく漬かるかしらん。(ちなみに、昨年はたくあんは分量計算をミスして失敗してしまった。)
夏になったら、茄子やきゅうりで辛子漬けをしてみよう。
という感じで、漬物を楽しむようになったら、夫さんが買ってくる大量野菜に立ち向かう勇気が出てきたので、今年もいろいろな漬物に挑戦したい。

その9 夫婦旅の見直し

週末は、夫さんの運転でドライブして、美味しいものを食べて、お土産買って、という日帰りドライブをしている。
大型連休など、宿泊する旅行の時も、夫さんの運転での車旅。
ただ、これから先、夫さんがいつまで運転できるかはわからないし、年齢的にも、そろそろ免許返納の時期を設定しておく方がいいと思っている。
歳の差夫婦のあるあるかもしれないが、夫さんに運転を止めるように説得することは、自分の父親に言うよりもずっと難しいことだと思う。
早め早めに、夫婦旅の見直しを話し合いたい。

その10 転職、というか仕事終いの準備

私の職業は定年退職がないものの、現状に鑑みれば、健康状態や体力的にも60歳を超えたら今のクオリティを保つ自信がない。
これまで、仕事の規模や内容を3年単位で見直してきたけど、ちょうど今年が前回見直しから3年目。
50歳代半ばになって、そろそろ「いつまで働くか」「いつまで今の仕事をするか」という仕事終いをも視野に入れて、その先の準備をしつつ、この一年を過ごしたいと思う。

さいごに

「今年やりたい10のこと」を書いてみたけど、順番にはあまり意味はないものの、東北ひとり旅は私の中では最優先事項になっている。
また、やはり、東日本大震災や病気になってから12年が経ったということが、2024年の「やりたいこと」を考える上で大きく影響しているように感じた。
何はともあれ、2024年を穏やかに過ごしたいというのが、いちばんの願いである。


#今年やりたい10のこと

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?