マガジン一覧

【1時間で分かる】P&G流マーケティングの教科書

2020年5月末でP&Gのブランドマネージャーを退職しました。僕はこのNOTEで、P&Gで非言語的に受け継がれているマーケティングの思考法を、分かりやすい教科書のようにまとめようと思います。本気で読めば1時間かからず読めると思います。が、ちゃんと理解すれば知識レベルとしては本何冊分にもなることをお約束します。さらには、そのマーケティング思考の先に、僕がどんなマーケティングの進化を考えていて、そのために次のチャレンジとしてどんなアクションを取ろうと思っているかも最終章にまとめよ

25,899

エモい文章の作り方

エモい。この不明瞭な形容詞が定着するなんて思わなかった。 エモさとは何なのか? Wikipediaには「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動きなどを意味する日本語の形容詞」と書いてあるけれど、いまいちよくわからない。 一方で、私の文章は、「エモい」と評価をもらうことが多い。謎めいた形容詞で言い表される文章とは一体どういうことなのか? こんなことを書きながらも、自分自身、「あ、これはエモい」と思う作品に出合うことは多い。切なくて、妙に共感して、胸が

2,402
もっとみる

0日目 『ふやすミニマリスト』の始まり

いきなりですが、夢や目標はありますか。 僕にはありません。そんな平凡な大学生です。 そんな僕でも、何者かになりたくて、もがいていた時期がありました。 夢や目標を問われて、パッと出てくる人は少ないと思います。 僕はそれでもいいと思っています。 ただ平和に、穏やかに、温かい人々と自然に囲まれて暮らすことが、そんな現状を維持することが目標だったりします。 将来に不安を覚え希望を持てない学生。 目の前の業務に追われて自分を見失いそうになる若手の社会人。 守るべきモノと責任が増す

10
もっとみる