見出し画像

【ガンダム 雑談】 Part1 「ガンダム大地に立つ!!」

※以下のバンダイチャンネルを元にしております。



右舷!弾幕薄いぞ!

ガンダム大好き!ピンクパンサーです!

(๑╹ω╹๑ )ジュンビハヨクッテ?



【はじめに】

子供の頃、普通に見ていたガンダム。巷ではファーストガンダムと言われている初代ガンダム。

大人になってから見てみると、

「子供には話が難しくない?!」

という訳で、大人になってからガンダムを見た感想を1話ずつ記事にしていこうと思います♪

本当に単なる感想なので、詳しい人は楽しくない内容だと思います。しかも、

ネタバレ全開です!!!

アニメを楽しみたい方は、本編をご覧頂いてからお読み下さいませ!m(__)m


【ガンダム大地に立つ!】

ガンダムシリーズではお馴染みの、

「流れで乗る事になっちゃった!」

という始まりです。

主人公はアムロ•レイ。

国家機密レベルの兵器に勝手に乗る、アムロくん。

インドアで機械いじりが趣味のアムロくん。
ハロという、恐らくAI搭載の会話も可能なロボットを作り上げました。

ガンダム開発より、ハロの方が凄い気がする。

こんなアムロくんをまるで母親の様に面倒を見てくれているのが、フラウ•ボウ。

後に、戦争へと巻き込まれていきます。

第一話から、親が爆風に巻き込まれて亡くなるというショッキングなシーンを見てしまいます。

それでも、それを乗り越えながら子供の面倒を見つつ頑張っていきます。

そして、ハヤト•コバヤシ。

ガンタンクという、戦車の様な機械に乗ります。

アムロの友達だと思われます。近所に住んでる様で、緊急避難を伝える警告音を聞き、アムロと一緒に避難します。

そして、ハヤトも戦争へと向かう事になります。

そして、カイ•シデン。

良い所もあります。

見るからに性格が悪そうなカイさん。

その通り!当分の間、性格が悪く描かれます。大人になったカイさんを見る事も出来ますが、それは他の作品。

カイさんもアムロと同じく避難を指示され、人材不足の軍に戦力として駆り出される事になります。

そして、ミライ•ヤシマさん。

お父さんは元お偉いさん。しかし、戦死しました。

ミライさんはお嬢様。しかし、偉ぶる事なくしっかり者です。アムロと同じ場所に住み避難した所、軍人として巻き込まれてしまいました。

そして、みんな大好きセイラ•マスさん!
※僕だけですか?

よろしくって?

医療の道を目指し、作中では医療ボランティアをしています。そして戦争へと巻き込まれて行きますが、色々と事情がある女性です。

そして最後にブライト•ノア。

なにやってんの!

サイド7にて軍人として生き残りましたが、こう見えて19歳か20歳です。新戦力として開発したばかりのホワイトベースという宇宙戦艦の艦長が重傷を負い、代わりに艦長を務める事になります。

~~~~~~~~~~~

まだ登場人物はいますが、今の所紹介はここら辺でやめておき、

「何が起きて、これらの人が大変な目に遭ったのか?」

第一話に繋がる話をしたいと思います。


【アムロは何処に住んでて、何が起きたの?!】

ガンダムの世界では、地球に人が増えすぎた事で宇宙に住む事を求めました。

そして、宇宙に住む事に成功!

その住んだ場所が、コロニーと言われるバカデカい人口物。

この、筒の中に人が住んでます。

回る事で重力を生み出し、人口的に朝と夜を作り出します。

ネットで拾ってきました。

とても見にくいですが、コロニーは沢山存在します。

アムロ達は一番遠いサイド7に住んでいました。

「サイド7で何が起きて、アムロ達は避難が必要になったのか?」

ここが重要です。

この時の年代は宇宙世紀0079年。

宇宙での生活に成功した事で、宇宙世紀として年代を改めた様で、この時はコロニーでの生活を始めて79年と言う事になります。

もう既に、地球を知らずに宇宙で生まれ宇宙で育つ人も存在する時代です。

そして、宇宙に住む大半の人は、半強制的に地球から追い出された人もいる状況でした。

地球に住む人は富裕層で、地球連邦という大きな組織が地球に政府を置き、全ての中枢を握っている状況でした。

「地球に住める人は選ばれたエリート」

宇宙に住む人からすると、そんなイメージです。

何となく今の現実の「上級国民」と似ていますよね。^_^;

そう!ガンダムは子供には難しい背景が描かれているのです。

そして、宇宙に住む人の不満が爆発!

コロニーの一つ、サイド3が地球からの独立を宣言!

「ジオン公国」として独立をしました。

更に、「地球連邦」に対し宣戦布告!

月や他のコロニーの制圧に向かい、ジオン公国が次々と制圧していきます。

しかし、

地球連邦はジオン公国を舐めていました。

この時の宇宙での戦いは戦艦をつかったビーム兵器の撃ち合い

地球連邦。マゼラン。
地球連邦。サラミス。

地球連邦とジオン公国の国力の差は30倍
物資や生産力は圧倒的に地球連邦有利。

戦艦数も5倍程

正面から打ち合った場合、戦艦数が多い方が普通に勝ちます。

戦闘機の実弾に対しては、戦艦からの機関銃で弾幕を張り守って、結局は主砲のビーム砲の撃ち合い。

この戦い方だと、戦艦の数が多い方が勝ち。

しかし、ジオン公国は、地球の司令部を破壊するためにコロニーの1つ、サイド2を地球に落としました

地球連邦司令部は核兵器を耐え得るほどの強度。それを突き破る為にコロニーを使ったのですが、地球連邦の抵抗により落下前にコロニーが分解

コロニーは割れ、司令部を潰す事は出来ませんでした。

そして、地球連邦とジオン公国は宇宙で正面衝突となる戦いが起こります。

ここで地球連邦が想定していなかった事態が起こります。

それが人型の兵器、モビルスーツの存在です。

プラモしか画像が見当たらず!黒い三連星。

更に「ミノフスキー粒子」という、レーダーや通信を妨害する物質を大量に散布

これにより、主砲のレーザーが照準を合わせられず、戦艦が無力化。

ほぼ、目視での戦いになり、モビルスーツは大活躍

地球連邦は将軍を捕虜にされるという大敗北を喫する事になりました。

捕虜にされたのは、地球連邦のレビル将軍

ジオン公国を治めているのはザビ家。その時のジオンの国王は、長期の戦争は望んでおらず、レビル将軍と休戦の約束をしました。

そして、調印の直前にレビル将軍はジオンからの脱出に成功!

そして、ジオン国内をみたレビル将軍が地球に戻って口にした言葉は、

「ジオンに兵なし!」

休戦とは反対の、戦争の継続を示唆する言葉を口にしました。

これを聞いたジオン国王は激怒!

泥沼の戦争へと突き進みます。

~~~~~~~~~~~~

ここで地球連邦がとった作戦が「V作戦」

モビルスーツの脅威を知った地球連邦はモビルスーツの開発に着手します。

そろそろ本編に戻りますが、ここで作られたのが、ガンダム、ガンタンク、ガンキャノンです。

上を飛んでいるのは、コアファイター。

パイロットを守る為にコアブロックシステムが採用され、中央にコクピットがあるのですが上半身と下半身を分離して、コアファイターだけになり逃げる事が可能です。

一応戦える様にコアファイターにもバルカンが付いてます。

このモビルスーツをジオンにバレない様に作る為、一番遠いサイド7で開発を進めていました。

ここら辺から第一話が始まります!


【シャア登場!】

このV作戦の噂を聞きつけた人がいます。

それが赤い彗星でお馴染みの、シャア•アズナブルです。

ボウヤだからさ。

しかしまだ、噂段階。ジオンも曖昧な情報では大きな戦力は裂けません。なので、

シャアはサイド7を偵察する事にしました。

侵入したのは3機のザク。

偵察が任務です。

シャアから命令を受けたのは、スレンダー、ジーンという一般パイロットと、デニム曹長。

ふむふむ。

そして、シャアも新型戦艦を確認し、連邦の新兵器開発は事実だった事を確信。

偵察して帰る予定だったのですが、

功を焦ってジーンがザクで特攻!

連邦の新兵器のパーツがドンドン破壊されて行きました。

ここでアムロが登場します。

アムロの足元に「V」と書かれた雑誌みたいのが確認頂けますか。

これは途中で拾ったガンダムの説明書です。「V作戦」の「V」だと思われます。

そしてアムロは不器用ながらも、

ジーンを撃破!

しかしこれは、アムロがミスを犯しています。モビルスーツは核融合炉を積み動いているので、こんな切り方をするとザクは大爆発します!

コロニーに穴が空き、アムロのお父さんが宇宙空間に投げ出されてしまいました。

言い忘れてましたが、アムロのお父さんはガンダンの開発者です。

ジーンをやられたデニム曹長は仇を取ろうとガンダムと対峙します。

よくもジーンを!!!

しかし、返り討ちに。

今度は爆発させない様に、コクピットを貫きました。

ジオンのジーンとデニムが戦死。

「1話で死ぬのに名前いる?!」

と思うのですが、ジーン、デニム、スレンダーは3人セットで有名な気がします。

スレンダーはサイド7より逃げる事が出来ました。

~~~~~~~~~~~~

サイド7の被害は甚大。

軍人も殆どが戦死。残った兵器があっても扱う人がいません。

そして、新形戦艦のホワイトベースでサイド7から出航して逃げようとしましたが、外からシャアの戦艦が攻撃を仕掛けて来ています。

ホワイトベース。無事に出航出来るか?

シャアが乗るムサイという戦艦の攻撃がある為出にくい。なので、

アムロの乗るガンダムに援護を依頼します。

そしてこの時、シャアも反省をしていました。軽率な偵察任務でザクを2機失ってしまった事を。

「無事に出航出来るか?」

ここで第一話が終わります。


【第二話で続く!かも?】

1話でこんなボリュームになると思ってませんでした。^_^;

前置きが長かったので次からはサクサク進むと思いますが、皆さんに見られる様なら、ザックリと感想を述べて、2話も書こうと思います!
^ - ^

ではまた、違う記事で会いましょう♪(^_−)−☆

あ、とても短いですが歌も付けておきます!
※ギター弾き語りです!良かったらどーぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?