見出し画像

マイ・ベスト

異国の地で生活すること約1ヶ月。
慣れない環境に翻弄される生活から徐々に
自分のペースが見えてきた。

なんだけど。
内省する余裕が出てきたからなのか
1ヶ月で身体が変わったからなのか
なんか消化不良でもやもやとした日が増えた。

「なにか変えてみよう。」と思い立ったけれど
何から始めるか検討もつかず。
取り敢えず、授業が始まるまでの「朝の時間」を
充実させてみることにした。

(これ向いてないな)って辞めちゃったことも多々あるけれど。
始めてみて意外と続いているものもある。

人間やってみれば意外とできるもんだな。


最近の朝①

AM6:00 アラームに起こされて起床。
ルームメイトは夢の中。
音を立てないように身支度。

こだわりポイント①
メイクと着替えは朝一で済ませる。
面倒くさがりの私は、後ろ倒しすればするほど面倒になる。自覚してる。
だから、メイクと着替えはやっておくのが良い。
出掛ける予定があるとかないとか関係ない。
1時間後の自分を楽にしてあげよう。

「メイクと着替えは朝一。」

最近の朝②

AM7:00 朝散歩
一周2.2㌔の丁度良いコースをお散歩。

めちゃくちゃ広いこの大学はいろいろな人が住んでいる。
朝7時でも、既に沢山の人が歩いたり走ったり。
はたまたバドミントンしたり。

お国柄なのか
日中は暑すぎるからなのか
この国は朝早く活動を始める人が多い。

「これぞ東南アジア。」
って私は思ってしまうのだけど…
道端に簡易椅子を据えたり、小さな屋台を停めたりして食べ物を売る人たちも朝7時は既に開店済み。

ちなみに売っているのは…
茹でたコーン。お惣菜系の揚げ物。
バナナキューやトゥロンといったお菓子系揚げ物。
生のココナッツ。タホ。

…ちなみに私は朝から揚げ物はちょっとしんどい。
タホがお気に入り。

こだわりポイント②
時間は気にしない。
散歩中は時計を見ないようにしている。
なんか前日より遅いとか、今日は早く歩こうとか。
変な感情に支配されたくないから。
折角の朝の空気を楽しみたい。
「時間なんて気にしない。」

最近の朝③

帰宅後 ストレッチとちょい筋トレ。

机の上には熱々のコーヒー。(猫舌で飲めない。)
冷ます15分間で身体をほぐす。

ストレッチはだいたいいつも一緒。
身体を伸ばすのは気持ちが良い。
柔軟も兼ねてぐぐーっとのばす。

筋トレはかるぅいやつだけ。
毎日やるのはプランク1分半だけ。
あとはその日の気分。

「週3でジム行ってるし。」って甘えてちゃって。
あんまりきついのはやってない。

こだわりポイント③
張り切りすぎない。
「よしやるぞっ」て気合がいるものは続かない。
私はへなちょこだからだめ。
まぁこれくらいにしとこっか位が丁度良い。
…別になんかのプロになるわけじゃないし。
「ゆるぅくいこうぜ。」マインド大事。
「張り切りすぎない」

ストレッチとちょい筋トレしたら丁度コーヒーが冷めた頃。

身の丈にあった心地よい朝

こんな感じで始める毎日。
割とうまくいっている。

文字に書いてみると思う。
現実的だなって。
そりゃそうなんだけどさ。

SNSを見れば溢れてるキラキラした素敵な朝活。
一方現実はゆるゆるmaxのんびりな朝。

これが良いよね。
誰に見せるわけでもない。
自分の心と身体が「ちょうど良い」って言ってる。
「心地よい」って言ってる。

少なくとも私は満足している。
なんかもやもやする日はなくなった。
かと言って動き出すのが億劫な日も特にない。

きっとこのルーティーンがマイ・ベスト。
「身の丈にあった心地よい朝」

#朝のルーティーン


この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,079件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?