見出し画像

人を癒したいと思うときほど自分を癒す

今日の学びについて、備忘録としてここに残します。

まだnoteをはじめて半月、方向性を考えながら記事を書き進めているところです。
誰かが読んで下さるのであれば、読んでくれた人を癒せるようなアカウントにしたいなって昨日は考えていました。
何かの知恵のようなものがあれば有益かなって。

でももし、現実は私たちの意識が反映したものであるならば、昨日の考え方でいると「誰かを癒したいと思えば、癒される人を生み出す」ということになります。
癒さなきゃいけない誰かは存在しないかもしれないのに、私がそういう人を必要とすることによって、不安を抱えた人を生み出してしまう可能性があるということです。

癒されるべき人は、誰かではなく『自分自身』なんだって気付きました。

いつだって、変えるべきは他人じゃなくて自分。

わたしの魂が癒されていくことを記していけば、同じように自然と癒しのエネルギーは広がって伝わるんじゃないかなと思いました。

癒される結果は同じだとしても、形が違うのです。
イメージとしては

私からあなたへ授ける → 共に影響し合って魂レベルが一つ昇る

このような違いです。
こだわりというか理想なんですけどね。

それに、傲慢な考えであったなと反省している次第です。
急に私の頭の中を書いているので、意味不明だったらすみません。

ということで、noteを書いていく上での前提の考え方を微調整したのでした。



せっかくnoteを書くのであれば収益化したいなーって思っていたんですが、なんか程遠くなりそうです笑

でもまぁ悪くない。

皆さんのnoteを読んでいても、やっぱりその人の人となりがわかるような事が書いてあるとすごく惹かれます。

noteは『言葉』を使ったツールです。
『言霊』ですから、扱う言葉はしっかり選んでいかないとですね。

では今日は短めですが、この辺で。
お読みいただきありがとうございました。
ぜひまたご訪問くださいませ♡



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは大切に、私や子供たちの喜びの一部に、また今後のクリエイター活動費として使わせていただきます。応援よろしくです♡