平和への想い
今、この瞬間、世界中の人たちみんな願っていることは
きっと同じだろうなと思います。
2022年2月。
こんな事態になろうとは…。
昨日も、一昨日も、ジョン・レノンの『IMAGINE』や、
素敵な声で 『IMAGINE』をカバーしている女性の YouTube を
聴いたりしていました。
引き寄せの法則的には、
望むことにフォーカスして、気分良くいること、
感情の波動が高くあることが良いですし、
ネガティブに焦点を当てるべきではないことは
わかっています。
が、人々のことを想うと気になってしまうし
全く考えないこともかなり難しく、
それでも、自分の感情を安定させて
波動を下げないように、
気分良くいることが良い流れに繋がると信じて
なるべく感情の波動を高く保てるように
心がけてはいます。
作家のジョン・キムさんのYouTubeチャンネルでは
2月27日は、ショート動画を4つあげてくださって、
そんな気持ちが伝わって
人々へのエールだと思いました。
敢えて触れないけれど、そうなんだなと思って。
そして、翌朝、
『他人事ではない』
というタイトルの動画を拝見しました。
タイトルだけも伝わるものがあって、
言葉を紡ぐことを生業にされている方の
繊細さを感じました。
著名な方が、何かを発信することは
すごく影響力のあることです。
でも、誠実さが伝わり、
考えさせられ、
そして勇気づけられる内容でした。
みんな同じ空の下で暮らしています。
みんな同じ人間です。
私も母ですし、孫もいます。
みんなそれぞれ家族がいて、
大切な存在がいます。
人間だから、国籍はどこであろうと
どんな文化であろうと、どんな宗教であろうと
心はあるし、感じたい感情は同じです。
人を思い遣ったり、労わる気持ち、
優しさや、親切や慈悲、そして愛。
私は、バックパックを背負って、
スーツケースを引きずって、
時には1人で、
時には娘や息子と、
時には仲間たちと、
様々な国や地域を訪れました。
何処の国でも地域でも、
人々の優しさに触れて、
親切に助けてもらうことも多く、
たまたま巡り合った人々とは、
おそらく2度と会えないだろうけれど、
でも、その優しさは心に染みついて
しっかりと記憶されています。
一期一会の出逢い。
直接に本人にお返しすることはできないだろうけれど、
ペイフォワードの精神で
やっぱり優しさや思い遣りや感謝を
繋いでいきたいと思っています。
言葉選びも、感情の選択も、
期待することも、望みも、
色々と考えてしまいますが、
個人レベルではなかなかどうすることもできません。
考えるべき立場にある先頭に立つ人たちに、
合理的に適切に誠実に対応していただいて、
良い方向へ向かうようにリードしていただいて
お任せするしかありません。
平和を願います。
私たち個人は、
問題に焦点を当てずに、
望むことにフォーカスして、
敢えていい感情でいることを選択することが
宇宙レベルで見たらいいのだと思います。
地球という生命が存在できる奇跡的な惑星で
共同生活をしている私たち。
我々の魂が宿るこの体も、
奇跡的な仕組みで機能しています。
有り難い、あり得ないような奇跡で
この地球にいて、この体に在って。
しかも、命というのにも限りがあって、
何十年かしたら、肉体には終わりがきます。
地球環境もですし、
人間の叡智も、大切な考え方やマインドも
次世代に繋いでいく必要があります。
人間は、本当は賢い存在なはずです。
賢さを、良い方向へ使うべきだし、
叡智も、素晴らしい形で
次世代に引き継ぐ責任があると思います。
世界を旅すると、
国境をバスで越えて、国々を移動することもありますし、
飛行機で移動することもあります。
飛行機というのも、100年前には、
気軽に一般人が乗れるようなものではなかったはずです。
人間の叡智の集結された、すごい発明ですよね。
人々の挑戦や研究や開発の努力の上に、
様々なものが創造されています。
飛行機に乗って、窓から地球を眺めると、
人々が何千年とかけて築いてきた世界が見れて、
本当にたくさんの人々が住んでいるんだなということが
実感されて、圧倒されます。
高いところから地上を眺めると、
人々が多大なエネルギーや労力を投資して作ってきた
世界を見渡すことができます。
この地球上には、何十億人という人間が暮らしていて、
一人一人がかけがいのない存在として存在しているんだなと、
感慨深く感じます。
それと共に、
自分はアリンコのようで、ちっぽけだな…とも毎回感じます。
今、命ある存在として生きていることは、
本当に奇跡であるし、
命の長さも限られているし、
1人の存在はちっぽけかもしれないけれど、
でも自分という存在は世界中に1人で、
みんなが、それぞれそうなんだと思うと、
それに感謝して、生を全うして、
役割を果たさないといけないなと感じます。
スイスの分析心理学者のユングさんの研究された
『心理機能』という概念があります。
ユングさんの理論を、わかりやすく
ポピュラーにしたのが、BMTI理論であり、
キャサリンさんとイザベルさんという母娘がまとめました。
性格診断テストとして、かなり認知されてきているので、
MBTI については、聞いたことのある方も
実際に診断テストを受けたことがある方も、
一定数いらっしゃるかもしれません。
私の以前の note 記事にも少し書いたことがありますが、
心理機能は、ユングさんが生涯かけて研究された
分析心理学という学問です。
しかも、ユングさんは、実際に患者さんを癒すために
臨床の場に立たれていた方です。
すごく難しい概念なので、一朝一夕には理解はできません。
しかも、性格診断のテスト結果も、
あくまで傾向を知るきっかけにはなりますが
正しいとは限りません。
難しい理論ですが、
心理機能を学ぶことは、
人間が進化・成長するためには、
そして、真の意味で価値ある意義ある
充実感のある人生を歩むためには、
必須の学問だなと思います。
次世代に繋いでいきたい概念です。
個人が持つ強み、才能を開花させ、
強みを磨き、人生を積極的に生き抜くことの
サポートとなる学問であり、知識であり、知恵です。
心理機能を知り、学ぶことで、
そして、それぞれの心理機能を進化させ、
また、自我を発達させていくことで、
正しいバランスの取れた認識と判断をすることが
可能になります。
簡単に言うと、心理機能を知ること、
そしてそれを意識的に進化させて、活用することは
人生を生き抜く力やコンパスになるということです。
今現在、世界で起きていることも、
正しい認識と判断ができていないことから
招かれていると思います。
トップの人、リーダーとなる人が
正しい認識と判断ができないと、
このような事態になってしまうことも事実です。
様々な人種や文化、風習、宗教、地域特性、
多様性ある人々がお互いに思い遣り、
協力して良い環境を作り出し、
叡智を分かち合い、
適材適所で役割を果たしながら、
サポートし合いながら生きていくこと。
それぞれが自分の得意分野で才能を発揮して、
自分らしく生きていくためには、
それぞれが個人個人を尊重すること、
そして相互理解が大切です。
そのためには、多くの人が、
子どもたち全員が、心理機能を学んだら、
人間関係構築を始めとして、
あらゆる面でレバレッジになることは必須です。
大事なのは、やっぱり『教育』なのだと思います。
心理機能は、学校では学びませんし、
学びの機会も場も、ほぼないと思います。
独学でユングさんの書籍や、
ユングさんの後進の研究者の本や、
様々な心理学者本を読んだり、学んでも、
実生活に活かせるところまで落とし込むことは
かなり難しいと思います。
私は、心理学・教育学の師匠から学びましたが、
実生活で活用して、実践しながら、
日々、分析しながら理解と認識を深めいます。
次世代に、教えて繋いでいきたいと思っていますし、
学んだ以上、伝える役割があると思っています。
世界が、協力的で、フレンドリーで、
思い遣りにあふれて、エネルギッシュで、
パワーあふれる、愛あふれる、知性ある、
クリエイティブで魅力的な場所になって
人々が生き生きと生きられる環境になるように
微力でも発信していきたいと思っています。
愛と平和ある世界を期待します!
お読みいただきありがとうございます♪
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?