見出し画像

【両親との時間】

NHKのニュースで介護施設に入る親のところへ防護服を着て会いに行く娘さんの映像が流れた。

コロナの影響で8ヶ月ぶりの再会だったそうだ。

その間にも認知症が進み、娘だと忘れてしまう場面もあった…

手を取り合う姿に涙が溢れた。



昨年母が2度入院をし、
今は体力こそ衰えたけど自宅療養している。

病院も退院するまで直接面会は出来なかった。

退院した日の手はとても温かく、
小さくなった母と触れ合える喜びが溢れた。



実家と自宅を行き来するのは時に大変で、
父も軽度の認知症があり、
言うことを聞かない時もある。

この先もっと出来ることが減ってきたらどうしようか…と不安になることも。

でも施設や病院に入ることになったら、
手のぬくもりさえ感じれなくなる。。

その方がやっぱりツラい。



憎きコロナ。
早期収束を願う。

両親との時間を噛みしめて、
今日も生きる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?