【自己紹介】オタクなわたし

初めまして、夜上ソウと申します。
電子の海を漂うしがないオタクです。

初回の記事ということで、私の簡単な自己紹介をしていきたいと思います。
最後までお付き合いいただければ幸いです。

好きな作品

まず初めに私の好きな作品は基本的にはアニメかゲームで、多くの作品を履修するというよりはいくつかの作品を長く愛するタイプです。

・セブンスドラゴン
・ポケットモンスターシリーズ
・イナズマイレブン(円堂世代)
・テイルズオブイノセンスR
・ダンボール戦機ウォーズ
・魔法使いの約束
・ジョジョの奇妙な冒険(5部まで)
・ペルソナ5R
・ワールドトリガー

と、有名どころの作品で好きなのはこんな感じですね。
他には乙女ゲームやフリーゲーム、成人男性向けのゲームも遊んでいます。
ASMRも聞きます。

上の作品の中で特に好きなのはイナズマイレブンとポケモンです。
ポケモンに関しては物心ついた時からはまっており、イナズマイレブンは小学生の時からずっと好きです。

ポケモンやイナイレ以外にも好きな作品が共通している方がいましたら、お気軽にお声掛けください。
私も話せる相手が欲しいので!

趣味

趣味はゲームですね。
最近はスプラトゥーン3のサーモンランばかりしています。

暇なときには絵を描くこともありますが、ほとんど正面の絵ばかりです。
下のは去年描いた女の子の絵になります。

ピンク髪の女の子

後は、インターネットで二次創作の小説をよく読んでいますし、自分でも書くことがあります。
ネットで公開をしておりますが、二次創作となりますので……。
一次創作のものは完成すれば、ネットに公開するつもりです。

オタク歴

私は物心つく前からアニメとかゲームに触れていました。
これは完全に父親の影響です。私がオタクになったのも何もかも。

父は昔から漫画やゲーム、アニメが好きな人だったので、子供が見るようなものではないアニメも昔から見ていました。
それでも、幼少期の私の好みは年相応だったのでアニメはアンパンマンとポケモンにはまっていましたね。プリキュアも。

幼いころは単純にアニメを楽しんでいただけなので、それをオタクというのは少し違うような気がします。

私が本格的にオタクになった原因は、やはりイナズマイレブンですね!
小学生の頃、風丸一郎太に恋したのがオタクとしての始まりだったかもしれません。今でも好きですし。
あんなイケメンがいたら惚れますよ。なんであんなに格好いいんだ風丸…。

いつ見ても一話の風丸は最高にいいやつでカッコいいので、布教目的にURLを貼っておきますね!


それはそうと、イナイレにはまってからは、ルーンファクトリー4やセブンスドラゴン2020、世界樹の迷宮4などを遊んでゲームオタクへの道にも進んでいきました。

今現在では昔より楽しめる作品が多くなって、オタク生活も充実していますが、やはり昔から好きな作品の沼に戻ることが多いです。
イナズマイレブンは最高ということなのかもしれません。

最後に

以上で私の簡単な自己紹介を終わります。
何か面白い作品を見た時にはその感想をnoteに書くつもりです。
皆さんも良いオタク生活を!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?