見出し画像

オマリ・ハッチソンの良さ

今回はチェルシーからイプスウィッチにローン加入しているオマリ・ハッチソンの良さを語ろうと思います。
はじめにですが、今回は図なしです。文字だけになりますのでご容赦ください。

それでは本題に入ります。
今季のオマリ・ハッチソンは43試合で2桁ゴールを達成しました。序盤は出場時間が多くはありませんでしたが、次第に結果を出しプレータイムが伸びました。最終的にはイプスウィッチの昇格の立役者となりました。
そんな彼の良さは…
内と外の突破を使い分けられることですね。
1対1の状況ならカットイン、1対2なら縦にいくor 引きつけて味方にパス。これが出来てます。
ドリブルの持ち方
姿勢は低い。⚽️を晒すより細かくタッチして相手をズラして懐で交わすドリブル
基本は利き足の左足で触る
縦に抜けたクロスをする時は右足ですね
課題
縦に抜けた右足の浮かしたクロスの精度

彼のプレー集がありましたので、お時間ある方は
👇

来季のオマリ・ハッチソンの展開予想
引き続きローンでイプスウィッチに在籍してると思います。本人も留まりたいと言っているのもあります。
👇

間違いなくイプスウィッチが残留する上で鍵となる選手になります。日本語の実況&解説の試合は限られてきますが、この記事を見て興味を持った方は是非イプスウィッチの試合をご覧になってみてください。

この記事が参加している募集

#サッカーを語ろう

10,836件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?