見出し画像

バンカー越えのアプローチ

バンカーとか越えのアプローチ難しいですよね。
ふわっと上げてストンとグリーンに乗せられるとチョットかっこいいですよね。

バンカー越えのアプローチやる時って
まあ右か左に曲げてるのでだいだいライはラフのことが多いですよね。

その時ラフに玉が浮いていてくれれば、クラブが玉と地面の間に入る隙間があるのですが、
スポットラフに玉がハマったみたいになった沈んでると
これ玉が上げられるのなんてなったりします。

この前、友人とゴルフに行きました。
たまたまゴルフが上手な友人、セカンド少し曲げて
バンカー越えのアプローチが残りました。
ラフで少し玉が沈んでます。

どうやって寄せるだろうとみていると、

少しフェイス開いで、
ダウンスイングの時に右側でしっかりとクラブを下ろしてくるように2回ほど素振りしてます。

そしてその素振りの感じで打ちました。
少しダブり気味にとらえているように見えます。

しかしながら

玉が沈んだラフから、フワッと玉が上がりグリーンに玉がポトリと落ちて少し転がってピンに寄って行きました。

これはこれはと思い、ラウンドが終わったあと
ゴルフ場のアプローチ練習場に行き、友達がやっていたこと真似してみました。

少しフェイス開いて、
タウンスイングの時にしっかり右側でクラブ下ろしてきて、
少しダブり気味にクラブ入れみました。
そうしたらフワッと玉が上がるんですね。
しっかりと右側のダウンスイング意識することで
玉に当てずに行かずにくるっと回転で回れるのが
実はいいのかもしれません

バンカー越えとかになった時、この方法でやっていこうとおもいます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?