見出し画像

寒露。

今日は寒露。


二十四節気の第十七。
10月8日~10月23日ころ。

寒露とは、
晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。
夜が長くなり、露が冷たく感じられるころ。
一昨日、昨日の急な寒さにはほんとに参りました。
急に師走並みの寒さだなんて…
まだ衣替えもしていないし、
何を着たらよいのかわからず。
子供たちもへんてこな組み合わせの服装でした(笑)

朝晩の冷え込みがきつくなるので、
お布団もそろそろ温かなものに。
秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まりに。
大気の状態も安定してくるので、
夏物を洗って、冬物に入れ替える
良い時期になってくるはず。

秋の運動会時期でもあるので、
秋晴れは大歓迎。
秋の夜長はゆっくりと
美しい月を眺めるのもよい時間に。
読書など、ゆったり自分時間を過ごせたら
最高かも。


夏の疲れをリセット。

今年の夏も猛暑が続き、冷たい食べ物や飲み物を多く摂られたと思います。
それにより消化機能に負担がとてもかかりました。
東洋医学での消化器系を担うのは、脾と胃。
脾と胃は、共に働き、飲食から体にとって
大切なものを消化吸収します。


食欲の秋。

読書の秋。スポーツの秋。芸術の秋…
秋には色々あるけど、食欲の秋もその一つで。
秋は美味しい物がたくさん。

秋が旬の食材には、
体を温めてくれる食材もたくさん。
さつま芋、里芋、じゃが芋、蕪、牛蒡、
きのこ類、栗、秋刀魚、鮭など

美味しい物を楽しみながら、
夏に弱った胃腸を整えましょう。


おすすめのツボ。

『手三里』
胃腸の働きを整えてくれる。
肘を曲げたときにできるしわの一番外側から、
手首に向かって指三本分のところ。

『太白』
脾の機能を高めてくれる。

足の内側にあり、親指の付け根にある骨の
でっぱりのすぐ後ろの凹んだところ。

『三陰交』
体を温めてくれる。

うちくるぶしの内番高いところに小指を置き、
指幅四本そろえて、人差し指があたるところ。

✿お灸や指圧で、刺激しましょ。
素敵な秋の夜長を過ごせますように…♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?